1998年の営業開始時には、中華バスから引き継いだ車両502台と、新たに購入した202台のバスで運行を開始し、当初は中華バスの塗装が残っていた車両も、次第に塗装変更されていった。しかし中華バスの引継ぎ車には、最も古い車両で1974年製の車両を含む、多数の老朽化した非冷房車が含まれていた為、1999年から大量の新車を購入して非冷房車の淘汰を進め、2002年8月17日に全車冷房車化を完了した。またこの他、香港国際空港のエアカーゴターミナル会社からの譲渡車も存在した。
保有車両は、2階建てバスを中心にボルボ(旧レイランド)、ネオプラン、アレクサンダー・デニス(旧デニス)などの欧州製車両が中心であったが、中華バス時代に購入された冷房車も在籍していた。
香港のネチズンの中には、同社を「冷房(化されただけの)中華バス」(繁体字中国語:冷氣中巴)と嘲笑し批判するものも存在した。これは、中華バスから経営が変わったあともサービスが一方向にしか改善されていないことを意味していた。
2021年9月時点で、新世界第一バスは715台のバスを保有していた。
- ノンステップ2階建てバス:698台
- ノンステップ1階建てバス:17台
保有車両
デニス・コンドル、長さ11m
E500、長さ11.3m
さらに見る メーカ, モデル ...
メーカ | モデル | 車体 | 台数 | バス番号 | 在籍期間 | 付注 |
デニス |
コンドル、長さ11m |
デュープ・メクセク(Duple Metsec)・W |
35 |
DA57~DA92 |
1990年~ |
元所有者:中華バス |
コンドル、長さ12m |
デュープ・メクセク・W |
4 |
DA93~DA96 |
1996年~ |
元所有者:香港空運貨物有限会社(香港・エアカーゴ・ターミナル) |
ボルボ |
オリンピアン、長さ11.3m |
アレクサンダー・タイプRH |
31 |
VA31~VA56、VA58~VA61、VA63 |
1994年~ |
元所有者:中華バス |
オリンピアン、長さ12m |
ノーザン・Counties |
2 |
VA65~VA66 |
1998年~ |
元所有者:香港空運貨物有限会社(香港・エアカーゴ・ターミナル) |
デニス |
ダンド・SLF、長さ10.7m |
Plaxton・カバーオール・2 |
12 |
2022~2025、2028、2031~2035、2038、2042 |
1998年~ |
|
ダンド・SLF、長さ10.1m |
Plaxton・カバーオール・2 |
24 |
2061~2065、2076~2094 |
1999年~ |
|
トライデント・3、長さ12m |
アレクサンダー・ALX500、デュープ・メクセク・DM5000 |
264 |
1001~1190、1210~1221、3001~3062 |
1997年~ |
|
トライデント・3、長さ10.6m |
アレクサンダー・ALX500 |
15 |
1624、1639~1640、1644~1646、1648、1653、1655~1661 |
1999年~ |
|
トライデント・3、長さ11.3m |
アレクサンダー・ALX500 |
24 |
1401~1415、1422~1430 |
1999年~ |
|
トライデント・3、長さ10.3m、高さ4.17m |
デュープ・メクセク・DM5000 |
60 |
3301~3360 |
1999年~ |
|
トライデント・3、長さ10.6m |
デュープ・メクセク・DM5000 |
1 |
3601 |
2000年~ |
|
ボルボ |
スーパーオリンピアン、長さ12m |
アレクサンダー・ALX500 |
103 |
5001~5103 |
1999年~ |
|
ネオプラン |
セントロライナー、長さ12m |
車台と一体化 |
30 |
6001~6030 |
2000年~ |
|
アレクサンダー・デニス |
エンバイロ・500、長さ12m |
車台と一体化 |
83 |
5500~5582 |
2008年~ |
|
エンバイロ・500、長さ11.3m |
車台と一体化 |
40 |
4000~4039 |
2009年~ |
|
エンバイロ・500MMC、長さ11.3m |
車台と一体化 |
12 |
4040~4051 |
2014年~ |
|
閉じる
過去の車両
冷房車
さらに見る メーカ, モデル ...
メーカ | モデル | バス番号 | 台数 | 在籍年間 | 車体 | 定員(U:2階座席/L:1階座席+S:1階立席) | エンジン | 変速機 | 付注 |
デニス |
コンドル(初代A) |
DA1~12 |
0 |
1990年~2004年 |
デュープ・メクセク・W |
U53/L41+S32 U66/L41+S32(車内改造工事前) |
カミンズ・LTA10 |
フォイト・DIWA863 |
DA4、6、7はイギリスもしくはドバイへ譲渡。 |
コンドル(初代B) |
DA13~36 |
0 |
1991年~2008年 |
デュープ・メクセク・W |
U53/L40+S32 U66/L41+S32(車内改造工事前) |
カミンズ・LTA10 |
フォイト・DIWA863 |
[3] |
コンドル(2代) |
DA37~56 |
0 |
1993年~2011年 |
デュープ・メクセク・W |
U53/L40+S32 U66/L41+S33(車内改造工事前) |
カミンズ・LTA10 |
フォイト・DIWA863 |
|
コンドル(3代) |
DA57~82 |
26 |
1996年~ |
デュープ・メクセク・W |
U53/L40+S32 U62/L41+S32(車内改造工事前) |
カミンズ・LTA10 (ユーロ・1) |
フォイト・DIWA863 |
[4] |
コンドル(4代) |
DA83~92 |
10 |
1997年~ |
デュープ・メクセク・W |
U51/L39+S31 |
カミンズ・M11(ユーロ・2) |
フォイト・DIWA863.3 |
|
ダンド9.8米 |
DC1~20 |
0 |
1991年~2002年 |
カーライル |
L43+S16 |
カミンズ・6BT |
アリソン・AT545 |
[5] |
レイランド |
オリンピアン |
LA1~25 |
0 |
1991年~2010年 |
アレクサンダー・タイプRH |
U53/L40+S32 U64/L40+S32(車内改造工事前) |
カミンズ・LT10 |
ZF・4HP500 |
[6] |
ボルボ |
オリンピアン(初代) |
VA1~30 |
0 |
1994年~2013年 |
アレクサンダー・タイプRH |
U53/L40+S32 U64/L40+S33(車内改造工事前) |
カミンズ・LTA10(ユーロ・1) |
ZF・4HP500 |
一部の車両は九広鉄道バス(現在のMTRバス)に貸与された事がある。 |
オリンピアン(2代) |
VA31~50 |
20 |
1996年~ |
アレクサンダー・タイプRH |
U53/L30+S50 U65/L30+S50(一部座席が撤去された) U65/L40+S33(車内改造工事前) |
カミンズ・LTA10(ユーロ・1排気基準達成) |
ZF・4HP500 |
[7] |
オリンピアン(3代) |
VA51~61、63 |
11 |
1998年~ |
アレクサンダー・タイプRH |
U53/L39+S30 U53/L37+S30 |
Volvo D10A~245(ユーロ・2排気基準達成) |
フォイト・DIWA863 |
[8] |
閉じる
非冷房車(全車中華バスより譲受)
さらに見る メーカ, モデル ...
メーカ | モデル | 車体 | 台数 | バス番号 | 在籍期間 | 付注 |
レイランド |
オリンピアン、長さ11m(非冷房) |
アレクサンダー・タイプRH |
10 |
LM1~LM10 |
1993年~2000年 |
|
デニス |
コンドル、長さ11m |
デュープ・メクセク・W |
28 |
DM1~28 |
1990年~2008年 |
DM6はオープントップバス化改造、2008年廃車。DM9、12、18、22、25はシティバスへ譲受 |
デニス |
コンドル、長さ12m |
デュープ・メクセク・W |
48 |
DL1~48 |
1982年~1999年 |
DL1・DL2は、廃車後個人により保管 |
MCW |
メトロバス、長さ9.7m |
MCW・アポロ |
10 |
MC2~7・MC9~12 |
1978年~1999年 |
MC6はオーストラリアに輸出。 |
MCW |
メトロバス、長さ11.45m |
MCW・アポロ |
39 |
MB1~27・MB29~40 |
1979年~1999年 |
MB5は、廃車後個人により保管 |
MCW |
メトロバス、長さ12m |
MCW・アポロ |
39 |
ML1~84 |
1981年~2000年 |
MB5は、廃車後個人により保管 |
レイランド |
ヴィクトリーMk2 |
アレキサンダーまたはデュープ・メクセク |
163 |
LV1~6・LV8・LV9・LV11~56・LV58~167 |
1980年~2000年 |
LV2・LV30・LV158は、廃車後個人により保管 |
デニス |
ジュビラント |
アレキサンダー CB |
29 |
DS1~13・DS15~30 |
1980年~1999年 |
DS1は、廃車後個人により保管 |
ダイムラー |
フリートライン 33尺 |
アレキサンダー CB |
72 |
LF13・18・21・26~28・46・48・105・107・109~111・113~121・123・125~127・136・152・160・205・209・211・215・217
・222・223・226・228・229・231・237・239・243・248・249・252・254~258・260・264・265・267~270・272・278・281・284・291~293・296・297・300・302~304 |
1974年~1999年 |
LF26は、廃車後個人により保管 |
ダイムラー |
フリートライン 30尺 |
アレキサンダー CB |
28 |
SF3~26・28~31 |
1979年~2000年 |
SF3・8は、廃車後個人により保管 |
閉じる