トップQs
タイムライン
チャット
視点
新垣紀子 (編集者)
日本の著作家 (1970-) ウィキペディアから
Remove ads
新垣 紀子 (しんがき のりこ、1970年[1] - )は、日本の編集者、文筆家[2]。1995年の『月刊オール川柳』の創刊に関わり[3]、編集長などを務めた[2]。
桃山学院大学文学部卒業後[4]、コピーライターとして広告会社に勤務した後[5]、1995年に葉文館出版に入り、『月刊オール川柳』の創刊に関わって、編集次長[3]、編集長を歴任した[6]。この間、1998年には「葉文館出版・出版部」名義の編となっている『大阪弁川柳』の編集にあたった[3]。葉文館出版は2000年6月に倒産。編集者として編集プロダクションなどに勤務。
2014年、林ふじを句集『川柳みだれ髪』(復本一郎監修、ブラス出版)の編集を担当。
2016年より『サンデー毎日』の「ラブYOU川柳」の選者を、近藤勝重と交代で務める[7]。
2019年よりフリー。編集・ライターのほか、NHK文化センター(横浜ランドマーク教室:2001年~)、神奈川大学KUポートスクエア(2019年前期)などで川柳講座の講師を担当。
Remove ads
おもな著書
- 『知的に楽しむ川柳』復本一郎著(第2部執筆担当)、日東書院、2001年
- 『川柳で乗り切る人生のデコボコ道:気持ちが楽になる効果抜群の120句』はまの出版、2004年
- 『恋川柳:川柳作家・林ふじをから、恋して生きていくあなたへ』はまの出版、2004年
- 『三省堂名歌名句辞典』佐佐木幸綱・復本一郎編(近現代川柳執筆担当)、三省堂、2004年
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads