トップQs
タイムライン
チャット
視点
新城真司
日本の元男子バスケットボール選手 ウィキペディアから
Remove ads
新城 真司(あらしろ しんじ、1992年2月3日 - )は、日本の元男子バスケットボール選手である。身長180cm、体重84kgで、ポジションはフォワード[1]。Bリーグ、B2西地区のライジングゼファーフクオカを最後に現役を引退した。
Remove ads
来歴
2012-13シーズン、bjリーグ所属の琉球ゴールデンキングスに練習生として入団[2]。2013年7月に、琉球と選手契約を結ぶ。背番号は40。
プロ選手として最初のシーズンとなった2013-14シーズン、新城はレギュラーシーズン12試合に出場し、1試合平均の出場時間は2.1分だった。このシーズン、琉球はファイナルで秋田ノーザンハピネッツを下しリーグ優勝を果たした。
2014-15シーズンも琉球と契約した新城はレギュラーシーズン13試合に出場。2014年12月6日の福島ファイヤーボンズ戦ではプロ初得点を記録した[3]。
2015-16シーズン、新城は琉球に残留。2016年4月9日の広島ライトニング戦では6得点、リバウンド10、アシスト3の成績を残した[4]。琉球はこのシーズン、ファイナルで富山グラウジーズを破り、チームとして通算4度目の優勝。新城は2度目となるリーグ優勝を経験した。
bjリーグとNBLが統合されBリーグとなった2016-17シーズンも琉球に残留した新城は、9試合に出場した。シーズン終了後、琉球は新城との契約を更新せず、5月23日に新城は自由交渉選手となった[5]。
2017年7月26日、B2中地区所属の信州ブレイブウォリアーズと契約した[6]。琉球で着けていた背番号40は既にティム・デゼルスキが着けることになっていたため、新城は0番を着けることになった。
その後1年のブランクを経て、2019年6月20日、B2西地区のライジングゼファーフクオカと契約[7]。背番号は琉球時代に着けてた40となった。
Remove ads
個人成績
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads