トップQs
タイムライン
チャット
視点

新横浜公園

横浜市港北区にある運動公園 ウィキペディアから

新横浜公園map
Remove ads

新横浜公園(しんよこはまこうえん)は、神奈川県横浜市港北区小机町にある都市公園運動公園)。

概要 新横浜公園, 分類 ...

概要

横浜市内で最大の運動公園であり、約72,000人を収容できる横浜国際総合競技場(日産スタジアム)のほか、プール、野球場、テニスコートなど様々な運動施設が設置されている。

また、隣接する鶴見川の多目的遊水地を兼ねて整備され、鶴見川が増水して水位が一定のレベルに達した場合、自動的に水が流入し、遊水地として機能する造りとなっている。2017年10月に発生した台風21号による大雨では実際に遊水地として機能し、テニスコートやスケボー広場などが浸水したため、同月の22日から一部区域が閉鎖されている[2]台風19号が発生した2019年10月に於いても遊水地として機能し、鶴見川は氾濫危険河川と想定されていたが氾濫回避に貢献[3][4]、このとき13日には近くの横浜国際総合競技場ではラグビーW杯戦の一つが予定され、会場周辺は試合開始直前まで浸水していたが、無事開催されている[5]

主な施設

  • 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)
  • 小机競技場(日産フィールド小机):横浜国際総合競技場の日本陸連公認第1種競技場としての補助競技場
  • 日産ウォーターパーク(プール):横浜国際総合競技場スタンド下に設けられた温水レジャープール
  • しんよこフットボールパーク球技場
  • 球技場
  • 野球場:両翼105m、センター122m
    • 公式野球規則に沿ったサイズではあるが、主に軟式野球で使用[8]
  • テニスコート:10面
  • インラインスケート広場
  • スケボー広場:約7,000m2
  • バスケットボール広場:4面
  • 運動広場2か所(サッカー、ラグビー):114m×138m
  • 投てき練習場:90m×130m 
  • ドッグラン
  • レストラン
  • 駐車場3か所
  • レストハウス2か所
  • X SPOT(クロスポット):ゼビオが運営するスポーツ用品店。2011年7月オープン。

横浜国際総合競技場・小机競技場・ウォーターパークは日産自動車施設命名権を取得しているが、FIFA(国際サッカー連盟)主催・主管サッカー国際試合が国際競技場にて開催される場合は、FIFAの規定(クリーンスタジアム)により公園内全域が命名権行使禁止規定の対象となる為、全施設が正式名称に戻される。また2019年ラグビーW杯2020年東京五輪においても同様の措置が取られる。

Remove ads

交通アクセス(日産スタジアムまで)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads