トップQs
タイムライン
チャット
視点

新正駅

三重県四日市市にある近畿日本鉄道の駅 ウィキペディアから

新正駅map
Remove ads

新正駅(しんしょうえき)は、三重県四日市市新正四丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線である。駅番号はE22

概要 新正駅, 所在地 ...
Thumb
駅舎(2021年12月)
Remove ads

歴史

駅構造

Thumb
ホーム(2020年6月)

築堤上に相対式ホーム2面2線を持つ高架駅ホーム有効長は3両分。駅舎と改札口は線路西側1階にあり、2階にある各ホームへは階段で連絡している。トイレは改札内に男女別の水洗式が設置されている。

近鉄四日市駅管理の無人駅で、PiTaPaICOCA対応の自動改札機および自動精算機回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...

当駅乗降人員

近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[4]

  • 2024年11月12日:1,730人
  • 2023年11月7日:1,629人
  • 2022年11月8日:2,186人
  • 2021年11月9日:1,470人
  • 2018年11月13日:1,744人
  • 2015年11月10日:1,385人
  • 2012年11月13日:1,335人
  • 2010年11月9日:2,180人
  • 2008年11月18日:1,398人
  • 2005年11月8日:1,949人

利用状況

要約
視点

「三重県統計書」によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである[5]

さらに見る 年度, 一日平均 乗車人員 ...

新正駅の利用状況の変遷を下表に示す。

  • 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
  • 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
  • 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
さらに見る 年度別利用状況(新正駅), 年 度 ...
Remove ads

駅周辺

バス路線

駅前には乗り入れない。路線バス三重交通の「新正」停留所が当駅から200 mの国道1号沿いに、高速バスは駅北方500 m先に「新正車庫」停留所がある。

隣の駅

近畿日本鉄道
E 名古屋線
急行
通過
普通
近鉄四日市駅 (E21) - 新正駅 (E22) - 海山道駅 (E22)
  • 括弧内は駅番号を示す。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads