トップQs
タイムライン
チャット
視点
新潟県立船江高等学校
新潟県新潟市にあった高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
新潟県立船江高等学校(にいがたけんりつふなえこうとうがっこう)は、新潟県新潟市白山浦に存在した県立高等学校。2007年に閉校した。
概要
1967年に3校の定時制課程が統合して誕生した夜間定時制のみの高等学校。独立校舎はなく、新潟県立新潟商業高等学校の校舎を使用している。新潟県立新潟翠江高等学校の開校にともない2004年度より募集を停止し、2007年3月に閉校した。
沿革
経緯
本校は新潟県立新潟中央高等学校・新潟県立新潟南高等学校・新潟県立新潟商業高等学校の定時制課程が統合して1967年に開校した。2004年には本校および新潟県立黒埼高等学校・新潟県立新潟高等学校通信制課程との統合で新潟県立新潟翠江高等学校が開校し、本校は募集停止。2007年3月に閉校した。
年表
交通
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads