トップQs
タイムライン
チャット
視点

日光川上流浄化センター

ウィキペディアから

日光川上流浄化センターmap
Remove ads

日光川上流浄化センター(にっこうがわじょうりゅうじょうかセンター)は、愛知県稲沢市にある、愛知県建築部下水道課の下水処理施設である。

Thumb
外観(2021年12月)

概要

一宮市と稲沢市の汚水を処理している。敷地面積は144,900平方メートル。1日あたり184,300平方メートルの下水処理能力を持つ。放流先は日光川BOD10mg/ℓ以下)。

愛知県下水道科学館が隣接する。

沿革

日光川上流流域下水道が、稲沢市始め3市3町(現在の一宮市と稲沢市の市域)を対象として、1989年11月に都市計画決定した。1990年に事業着手する。2000年4月1日に供用開始したことに伴い、日光川上流浄化センターも供用開始された。

所在地

  • 稲沢市儀長町折戸橋201-5

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads