トップQs
タイムライン
チャット
視点

日本テレビ系列朝の情報番組枠

ウィキペディアから

Remove ads

日本テレビ系列朝の情報番組枠(にほんテレビけいれつあさのじょうほうばんぐみわく)は、日本テレビをはじめとするNNN系列で、毎日朝に放送されている情報番組の一覧のことである。

各番組の歴史

要約
視点

日本テレビでは、長きに渡って朝のニュースと子供番組『おはよう!こどもショー』が続いていたが、1977年4月に開始した『NNNおはよう!ニュースワイド』は、特集や地方話題をニュース内で放送する画期的な番組だった。そして1979年3月、『こどもショー』の平日放送を廃止し、代わって『ズームイン!!朝!』を開始。一躍人気番組と化し、以後関東民放の朝の番組を子供番組から情報番組へと変貌させた。 そして1983年5月から、『ズームイン!!』直前の6時枠にもう一つの情報番組『ルンルンあさ6生情報』を開始。こちらも人気番組となる。そして途中で『ジパングあさ6』にリニューアルし、一時は『ズームイン!!』の視聴率を超えたこともあった。2001年10月からはこの2番組を統合した『ズームイン!!SUPER』に変わる。

2011年4月から『SUPER』の後身番組『ZIP!』がスタート。2023年4月改編で直後の平日ワイドショー枠との編成見直しで9時までに拡大された。2024年10月改編で3部構成となり、第1部(5:50 - 6:54)をローカルセールス化、第2部(6:54 - 7:55)についても一部時間枠をローカル差し替え対応とする。

土曜日

1996年4月には、土曜のニュース番組と7時台の情報番組を統合した『ズームイン!!』の土曜版『ズームイン!!サタデー』が開始。2011年3月までは週6日が『ズームイン!!』だった。 2025年3月で『ズームイン!!サタデー』が終了。同年4月からは日曜日に放送されている『シューイチ』が土曜に進出。読売テレビ制作土曜朝のワイドショー枠を昼に移動する形で当該時間帯を吸収し、3時間半に枠拡大した。

日曜日

遠くへ行きたい』を始めとした30分番組が多かった日曜日で、1989年10月に中村敦夫をキャスターとした『中村敦夫のザ・サンデー』が開始したが、当初は振るわなかった。そこで1992年10月に『ズームイン!!』の初代総合司会・徳光和夫を起用した『The・サンデー』にリニューアルしてようやくヒット。以後2011年3月まで『The・サンデー』シリーズが続いていたが、同年4月より『シューイチ』がスタートした。

祝日・年末年始

2010年頃から平日と祝日が合致した場合、早朝番組(2006年〜『Oha!4 NEWS LIVE』)が休止になるのに合わせて当枠も6:30スタートに短縮させる傾向がみられる。その場合、内包されるネットワークニュース(『NNNニュースSUPER』→『NNNニュースZIP!』)はスライドされる。

年末年始については2010年までは『ズームイン!!』を大晦日まで放送、元日は『ズームイン!!』の新春特番だった。2011年以降は大晦日までのおよそ3-4日間は朝の情報番組の放送を休止、それに伴い朝のニュース枠も放送休止している。2019年以降の元日は『シューイチ』の新春特番になっている。

Remove ads

主な番組

平日・6時台

平日・7時台

  • NNNおはよう!ニュースワイド(1977年4月4日 - 1979年3月2日) - 報道番組枠の中で特集や地方の話題などを放送。
  • ズームイン!!シリーズ
    • ズームイン!!朝!(1979年3月5日 - 2001年9月28日)
    • ズームイン!!SUPER(2001年10月1日 - 2011年3月31日) - 6時台枠・報道番組枠を統合。
    • ZIP!(2011年4月1日 - ) - 2023年4月以降は8時台枠まで放送時間を拡大。

平日・8時台

土曜日

日曜日

番組の移り変わり

さらに見る 期間, 平日 ...
Remove ads

系列局の独自制作番組

要約
視点

大都市圏の系列局で設立・構成された読売中京FSホールディングス(FYCS)の子会社4局(後述)をはじめ一部系列局では独自制作のローカルワイド番組を制作している局が存在する。2024年10月改編で『ZIP!』第1部をローカルセールス化することによりFYCS子会社4局を中心にローカルワイド番組を拡大・再参入するケースもある。特記以外は平日の放送。

◆マークは NNNニュースを内包
◇マークは『ズームイン!!SUPER』『ZIP!』枠内で同一出演者による差し替えパート(実質コンプレックス形式)あり。

現在

読売中京FSホールディングス

札幌テレビ

一部に早朝番組枠も含む。

中京テレビ

一部に早朝番組枠も含む。

読売テレビ

一部に早朝番組枠も含む。

福岡放送

一部に早朝番組枠も含む。

山口放送

一部に早朝番組枠も含む。

四国放送

過去

青森放送

宮城テレビ

山形放送

  • 朝一番!YBCニュース(1987年9月28日 - 1993年3月31日)◆ [4]
  • YBCジパングあさ6(1993年4月1日 - 2001年9月28日)◆

北日本放送

  • おはようKNBです(1977年10月 - 1992年3月)- 1979年4月以降は『ズームイン!!朝!』内インサート番組。
  • 朝6のってるワイド(1992年3月- 1995年9月)◆

テレビ金沢

  • おはよう朝6(1990年4月2日 - 1992年3月27日)

福井放送

  • あさ一番おはようふくい(1986年10月 - 1992年3月27日)

山梨放送

一部に早朝番組枠も含む。

静岡第一テレビ

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads