トップQs
タイムライン
チャット
視点
日本テーラワーダ仏教協会
ウィキペディアから
Remove ads
宗教法人日本テーラワーダ仏教協会(にほんテーラワーダぶっきょうきょうかい、英語: Japan Theravada Buddhist Association)は、上座部仏教系の日本の宗教団体である。1994年に設立され、2003年に宗教法人法に基づく宗教法人として登記された。
上座部仏教とも呼ばれるテーラワーダ[注 1]仏教の布教伝道、マハシ系のヴィパッサナー瞑想指導[5]を行っている。スリランカ出身でシャム派のアルボムッレ・スマナサーラ(スリランカ上座部仏教シャム派日本大僧伽主任長老)が代表役員[注 2](貫首)を務める[6]。
日本テーラワーダ仏教協会の精舎やダンマサークル[注 3] [7]、協力寺院[注 4] など[8]で慈悲の瞑想[9][10][11][12][13]、ヴィパッサナー瞑想[14][15][16]の指導や実践などがなされている[2]。
日本テーラワーダ仏教協会では、釈尊直説のパーリ語経典を主体に選定し、日常読誦経典としている [17][18][19]。
「パティパダー」は、テーラワーダ仏教専門誌として日本テーラワーダ仏教協会が発行する1995年創刊の月刊機関誌であり、協会会員に配布している[2][20]。その他、日本テーラワーダ仏教協会は、以下の媒体等により、協会が所有する膨大な法話コンテンツを発信している[2][21]。
- 書籍:協会で発行された書籍のほか、テーラワーダ仏教関連書籍の情報を提供。
- 動画・音声:講演会などの映像や音声データを販売。
- 電子書籍:過去の冊子や絶版書籍を電子化し、Amazon Kindleで配信。
- 施本:年に数回、無料の法話小冊子を協会会員に配布。非会員でも無料で入手可能。
- YouTube:YouTube公式チャンネル[22]により法話等を配信。
Remove ads
歴史
- 1994年11月、スリランカ出身の僧侶アルボムッレ・スマナサーラが日本人在家仏教徒と共に、日本テーラワーダ協会(のちの日本テーラワーダ仏教協会)を設立した(初代会長:鈴木一生)[3]。
- 2001年 5月、東京都渋谷区幡ヶ谷にゴータミー精舎幡ヶ谷テーラワーダ仏教センター設立[3]。
- 2003年 5月、宗教法人登記[3]。
- 2005年 4月、大阪府岸和田市にアラナ精舎設立[3]。
- 2005年 8月、アルボムッレ・スマナサーラがスリランカ上座仏教シャム派総本山アスギリヤ大精舎にて日本大サンガ主任長老[注 5]に任命される[3]。
- 2006年 4月、アスギリヤ大寺管長で世界遺産ダラダー・マーリガーワ寺院の管理責任者も務めるウドゥガマ・スリ・ダンマダッシー・ラタナパーラ・ブッダラッキタ法王(大僧正、Udugama Sri Dhammadhassi Ratarapala Buddharakkhita)らを招聘し、国内3ヶ所(東京都八王子市、兵庫県三田市)に上座部仏教の戒壇を設立する[3][25][26]。
- 2009年 5月、佐賀県鹿島市に佐賀新精舎設立[27]。
- 2009年 5月、兵庫県三田市にマーヤーデーヴィー精舎設立[28]。
- 2018年 6月、日本テーラワーダ仏教協会のYouTube公式チャンネルを登録[22]
- 2019年 5月、スジャータ婦人会(Sujātā Buddhist Sisters)発足[29]。
- 2019年 6月、アルボムッレ・スマナサーラが代表役員(貫首)に就任[30]。
- 2020年12月、スジャータ寺(スジャータ婦人会ホームページ)[31]落慶法要が営まれた[32] 。
- 2022年 6月、柳 順一[33]が会長に就任[34]。
- 2023年 5月、静岡県熱海市に熱海仏法学舎設立 [35]。
Remove ads
講師
- ウィセッタ長老(ミャンマー生まれ。16歳で出家。)[5]
- アルボムッレ・スマナサーラ長老(1945年スリランカ生まれ。13歳で出家。)[36]
- ウドゥガンポラ・ヘーマラタナ長老(1985年スリランカ生まれ。14歳で出家。)[37][38][注 6]
- ヤサ長老(日本生まれ。2004年出家。)[39]
- チャラナ比丘[40][41]
- プンナ比丘(1949年日本生まれ。24歳で日本の仏教宗門で出家。72歳でスリランカにて比丘出家。)[42]
- 藤本晃(1962年日本生まれ。誓教寺住職。)
- 木下全雄(1971年日本生まれ。三宝庵住職。)[43][44][45]
- 佐藤哲朗(1972年日本生まれ。ゆるねこ仏教オンライン講座等の講師。)[46][47][48]
精舎[8]
協力寺院[8]
脚註
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads