トップQs
タイムライン
チャット
視点

日本地球化学会

ウィキペディアから

Remove ads

一般社団法人日本地球化学会(にほんちきゅうかがっかい、: The Geochemical Society of Japan略称: GSJ)は、日本地球科学学会日本学術会議協力学術研究団体であり[1]日本地球惑星科学連合[2]日本化学連合に加盟している。1953年に発足した。2017年11月1日に設立登記を完了し任意団体から一般社団法人法人番号7011105008078)となり、全会員が一般社団法人日本地球化学会へ移行された[3]

概要 一般社団法人日本地球化学会, 英語名称 ...
Remove ads

出版物

  • 英文誌 Geochemical Journal - ISSN 1880-59731966年創刊。年6冊刊行(2022年から冊子体廃止、オープンアクセスジャーナルへ)。
  • 和文誌『地球化学』 - ISSN 0386-40731967年創刊。年4冊刊行。

表彰

柴田賞

  • 1991年 - 黒田和夫
  • 1994年 - 木越邦彦
  • 1995年 - 本田雅健
  • 1996年 - 北野康
  • 1997年 - 立本光信
  • 1999年 - 酒井均
  • 2000年 - 小嶋稔
  • 2001年 - 増田彰正
  • 2006年 - 杉崎隆一
  • 2008年 - 石渡良志
  • 2009年 - 高岡宣雄
  • 2010年 - 角皆静男
  • 2014年 - 大本洋
  • 2019年 - 兼岡一郎

日本地球化学会賞

  • 1990年 - 角皆静男
  • 1992年 - 松田准一
  • 1993年 - 田中剛
  • 1994年 - 野津憲治
  • 1995年 - 和田英太郎
  • 1996年 - 松久幸敬
  • 1998年 - 佐野有司
  • 1999年 - 清水洋
  • 2000年 - 西泉邦彦
  • 2001年 - 野崎義行日下部実
  • 2002年 - 蒲生俊敬
  • 2003年 - 兼岡一郎
  • 2004年 - 植松光夫堀田十輔
  • 2005年 - 河村公隆
  • 2006年 - 圦本尚義
  • 2007年 - 長尾敬介
  • 2008年 - 海老原充
  • 2009年 - 吉田尚弘南川雅男
  • 2010年 - 鈴木和博
  • 2011年 - 横内陽子
  • 2012年 - 杉浦直治
  • 2013年 - 野尻幸宏
  • 2014年 - 本田勝彦
  • 2015年 - 高橋嘉夫
  • 2016年 - 石橋純一郎
  • 2017年 - 角皆潤、川邊岩夫
  • 2018年 - 日高洋
  • 2019年 - 川幡穂高、平田岳史

日本地球化学会奨励賞

  • 1987年 - 佐野有司
  • 1988年 - 原田晃
  • 1989年 - 赤木右三澤啓司
  • 1990年 - 篠原宏志山本鋼志
  • 1991年 - 中井俊一
  • 1992年 - 坂田将、高橋和也
  • 1993年 - 五十嵐丈二日高洋
  • 1994年 - 牧嶋昭夫
  • 1995年 - 平田岳史杉谷健一郎
  • 1996年 - 石橋純一郎豊田新
  • 1997年 - 岩森光木多紀子
  • 1998年 - 鍵裕之大河内直彦
  • 1999年 - 三浦弥生鈴木勝彦三村耕一
  • 2000年 - 角皆潤中村智樹
  • 2001年 - 松本拓也
  • 2002年 - 高橋嘉夫横山祐典
  • 2003年 - 柴田智郎松本潔、渡邊剛
  • 2004年 - 松本克美丸岡照幸、横山哲也
  • 2005年 - 太田充恒川合美千代西尾嘉朗
  • 2006年 - 山本順司高野淑識橘省吾
  • 2007年 - 谷本浩志久野章仁
  • 2008年 - 斉藤拓也谷水雅治平野直人
  • 2009年 - 飯塚毅関宰中村謙太郎
  • 2010年 - 福士圭介
  • 2011年 - 黒田潤一郎西澤学吉川知里
  • 2012年 - 長島佳菜川口慎介澁谷岳造
  • 2013年 - 亀山宗彦、白井厚太郎、光延聖
  • 2014年 - 堀真子、古川善博、野崎達生
  • 2015年 - 服部祥平、藤谷渉、癸生川陽子、板井啓明
  • 2016年 - 柏原輝彦、金子雅紀
  • 2017年 - 大森裕子、山岡香子、山崎敦子、吉村寿紘
  • 2018年 - 中田亮一、北台紀夫
  • 2019年 - 窪田薫、尾﨑和海

日本地球化学会功労賞

  • 1992年 - 安藤厚
  • 1996年 - 戸村健児
  • 1998年 - 矢内桂三
  • 2002年 - Toshiko K. Mayeda
  • 2011年 - 中村俊夫
  • 2019年 - 上岡晃

Geochemical Journal 論文賞

  • 2003年 - N. Daupas, L. Reisberg, B. Marty
  • 2004年 - Sachio Kobayashi, Hajime Imai & Hisayoshi Yurimoto
  • 2005年 - Takeshi Nakatsuka, Keiko Ohnishi, Toshihiko Hara, Akihiko Sumida, Daisuke Mitsuishi, Naoyuki Kurita & Shigeru Uemura
  • 2006年 - K. Brauer, H. Kampf, E. Faber, U. Koch, H.-M. Nitzsche & G. Straugh
  • 2007年 - Y. Sano, N. Takahata, Y. Tsutsumi & T. Miyamoto
  • 2008年 - M. Hamada & T. Fujii
  • 2009年 - M. Kusakabe, T. Ohba, Issa, Y. Yoshida, H. Satake, T. Ohizumi, W. C. Evans, G. Tanyileke & G. W. Kling
  • 2010年 - M. Bau & A. Koschinsky
  • 2011年 - J. Matsuda, T. Matsumoto, & A. Suzuki
  • 2012年 - S. Fujiwara, K. Yamamoto & K. Mimura
  • 2013年 - Y. Nakagawa, S. Takano, M. L. Firdaus, K. Norisuye, T. Hirata, D. Vance & Y. Sohrin
  • 2014年 - H. Amakawa, H. Tazoe, H. Obata, T. Gamo, Y. Sano & C.-C. Shen
  • 2015年 - H. Sugahara & K. Mimra
  • 2016年 - M. Hashiguchi, S. Kobayashi & H. Yurimoto
  • 2017年 - H. Genda
  • 2018年 - S. Wakaki, H. Obata, H. Tazoe & T. Ishikawa
  • 2019年 - K. Yoshida, R. Orozbaev, T. Hirajima, A. Miyake, A. Tsuchiyama, A. Bakirov, A. Takasu & K. Sakiev
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads