トップQs
タイムライン
チャット
視点

星出悠

日本のサッカー選手 (1977-) ウィキペディアから

Remove ads

星出 悠(ほしで ゆう、1977年8月16日 - )は、東京都板橋区出身のプロサッカー選手指導者。ポジションはミッドフィールダー(MF)。

概要 星出 悠, 名前 ...

来歴

大学卒業後にYKK APサッカー部に入団。社員選手としてプレーしていたが、2008年カターレ富山設立に伴うチームの統合と共に退社[1]。海外移籍を目指して渡米。トライアウトを経てユナイテッドサッカーリーグ(USL)のハリスバーグシティ・アイランダーズに入団。

2009年には日本人初となるトリニダード・トバゴリーグの強豪ジョーパブリックFCに入団。CONCACAFチャンピオンズリーグにも出場するなど活躍を果たした。

2011年、フィリピンのユナイテッド・フットボールリーグ1部グローバル・セブFCに加入。

2016年、YKK AP時代にJFA公認B級コーチライセンスを取得していたことから、同リーグのJPボルテスFCからオファーされ、選手兼監督に就任[1]

フィリピン・フットボールリーグが発足した2017年、グローバル・セブFCに選手兼任コーチとして復帰[2]

2019年、選手を引退しカヤFC-イロイロのアシスタントコーチに就任[3]。その後A級コーチライセンスを取得し、翌2020年より監督に就任[4]。就任1年目の2020年は無敗でフィリピン・フットボールリーグを終了したが、惜しくも2位となり、AFCチャンピオンズリーグ2021プレーオフの出場権を獲得した。2021年はCOVID-19パンデミックのためにフィリピン・フットボールリーグは開催が中止となったが、AFCチャンピオンズリーグ2021プレーオフではリザーブチームを派遣した上海海港足球倶楽部相手に1-0で勝利して初の本戦グループステージ進出を果たした。また、コパ・パウリーノ・アルカンタラでは無失点で全勝優勝を果たした。その後、2022-23シーズンのフィリピン・フットボールリーグで優勝を果たし、AFCチャンピオンズリーグ2023/24出場へ導いた。しかし、AFCプロライセンス(S級コーチライセンス)を保有していないことから2023年8月11日、監督を退任してアシスタントコーチに就任[5]

Remove ads

所属クラブ

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads