トップQs
タイムライン
チャット
視点
月宮みどり
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
月宮 みどり(つきみや みどり、1990年11月25日[2] - )は、日本の女性声優。埼玉県出身[3]。名前の漢字表記は「月宮 美鳥」[4]。
経歴
プロダクション・エース演技研究所研究科出身[3]。元プロダクション・エース(預かり)所属。
中学時代で職業としての声優を知り、高校時代に声優志望の友人の影響を受けて「何もせずに夢を諦めたくない!」と、プロダクション・エースのオーディションに挑んだという[5]。
2011年に放映された『これはゾンビですか?』のメインキャラの1人・ユー役で声優としてデビューを果たした[3]。同作では終盤まで台詞を喋らず、吐息だけで感情を表現するという変わった役だった。また、同作ではプロモーションの一環として、ユーのコスプレを度々披露している。このコスプレも、ユーの台詞がアニメで解禁されるまでは一切喋らず、スケッチブックを用いて筆談するという徹底ぶりだった。『これはゾンビですか?』のwebラジオ『これは○▼×ですか? はい、ラジオです』の第4回、第7回、第11回のゲストとしても出演したが、第4回、第7回の時点ではアニメ本編でユーが喋っていないために月宮も筆談での出演となり、パーソナリティの野水伊織と山口理恵が筆談の内容を代わりに喋るという形式となった。ラジオの最終回となる第11回でのゲスト出演の時にはアニメ本編でもユーが既に喋っていたため、ようやく普通に喋るゲストとして出演した。
現在では前述の通り、ユーの台詞が解禁されたため、普通に話すことができる。
同年に放送された『R-15』では香学創を演じ、初めてまともに台詞を話す役を演じた。
翌年に放送されたテレビアニメ『えびてん 公立海老栖川高校天悶部』のwebラジオ『めざせ声優アイドル!つっきー&りさりさの登龍悶ラジオ略して“えびらじ”』で自身初のラジオパーソナリティを務める。
2016年6月25日、アニ☆ゆめ projectを卒業[6]。同月30日付で所属事務所のプロダクション・エースを退所し、翌日に声優活動から距離をおくと発表された[7]。ただし、『デート・ア・ライブ』の藤袴美衣役は継続しており、2019年1月より放送の『III』、2022年4月より放送の『IV』でも引き続き出演している。
Remove ads
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- R-15(2011年、香学創)
- いつか天魔の黒ウサギ(2011年、生徒、ニャン吉〈ヴィショウブ・エレランカ〉)
- これはゾンビですか?(2011年 - 2012年、ユー〈ユークリウッド・ヘルサイズ〉) - 2シリーズ[一覧 1]
- えびてん 公立海老栖川高校天悶部(2012年、伊勢田結花[8]) - 2012年Web先行配信
- 生徒会の一存 Lv.2(2013年、女子3) - 2012年Web先行配信
- デート・ア・ライブ(2013年 - 2024年、藤袴美衣[9][10]、幼なじみ) - 5シリーズ[一覧 2]
- 櫻子さんの足下には死体が埋まっている(2015年、女子生徒)
劇場アニメ
- 劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント(2015年、美衣)
ゲーム
- R-15 ぽーたぶる(2011年、香学創)
- デート・ア・ライブシリーズ(2013年 - 2019年、藤袴美衣[11][12][13][14]) - 4作品
- メイデンクラフト(2015年、花柳咲子[15])
ドラマCD
- これはゾンビですか? ドラマCD これはゾンビですか? はい、波乱盤上(ドラマCD↑↑)です。(2011年、ユー〈ユークリウッド・ヘルサイズ〉)
- これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド ドラマCD これは波乱盤上(ドラマCD↑↑)ですか?もう!そうなんでしょ!(2012年、ユー〈ユークリウッド・ヘルサイズ〉)
ラジオ
CM
- これはゾンビですか? 告知・DVD ※ユーのコスプレ姿で顔出し出演
舞台
- 集団NO PLAN旗揚げ解散公演『幸せの刻』(アトリエ第七秘密基地、2013年6月29日・6月30日)
- アフリカ座11月公演 『むぎ 〜永遠の創作物〜』(シアターグリーン BIG TREE THEATER、2014年11月20日 - 11月24日)
Remove ads
ディスコグラフィ
→アニ☆ゆめ projectでの活動については「アニ☆ゆめ project」を参照
キャラクターソング
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads