トップQs
タイムライン
チャット
視点
木村茂 (政治家)
日本の政治家 ウィキペディアから
Remove ads
木村 茂(きむら しげる、1925年(大正14年)10月23日[1] - 2017年(平成29年)11月23日)は、日本の政治家。東京都千代田区長(3期)、東京都議会議員(4期)、都議会自民党政調会長、都議会自民党幹事長を歴任した。東京府出身。
来歴
東京市麹町区生まれ。麹町小学校、早稲田実業学校卒業。1944年に熊谷陸軍飛行学校に第3期生として入学。1年後輩には、後の内閣総理大臣竹下登がいた。陸軍少尉として終戦までタイ、マレーシア、スマトラを転戦。1950年早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業。卒業後は、25年間にわたり国会議員秘書を務めた。当時の同僚秘書には海部俊樹や森喜朗がいる。
その後、1973年に東京都議会議員に当選。当選同期に小倉基(元渋谷区長)、渋谷守生(第37代都議会議長)、桜井良之助(元公明党東京都議会議員団長)、保坂三蔵(元経済産業副大臣、元参議院議員)らがいる。1955年都議会自民党政調会長、1959年都議会自民党幹事長を歴任した。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads