トップQs
タイムライン
チャット
視点
木津川市立木津南中学校
京都府木津川市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
概要
梅美台・州見台地区の生徒数増加に伴い、2011年4月に木津川市立木津中学校から分離し、開校した。バリアフリー対策として開校当初からエレベーターが完備され、中央部に吹き抜けのある校舎が特徴である。将来的に1000人規模までの生徒数増加を見込んで設計された。給食は木津川市立第二給食センターから運ばれる学校給食センター方式を採用している。
沿革
部活動

2011年4月現在の部活動である[2]。
- 体育系
- 陸上・駅伝部
- サッカー部
- ソフトボール部
- 野球部
- 男子ソフトテニス部
- 女子ソフトテニス部
- 卓球部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 女子バレーボール部
- 剣道部
- 文化系
- 家庭科部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 科学部
- チャレンジ部
通学区域
木津川市においては公立学校選択制が導入されていないため、以下の小学校区在住の場合、原則木津南中学校へ通学する。
- 木津川市立州見台小学校(全域)
- 木津川市立梅美台小学校(全域)
- 木津川市立城山台小学校(城山台9丁目~13丁目)
アクセス
通学区域が隣接している学校
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads