トップQs
タイムライン
チャット
視点

東大寺学園幼稚園

奈良県奈良市にある幼稚園 ウィキペディアから

東大寺学園幼稚園map
Remove ads

東大寺学園幼稚園(とうだいじがくえんようちえん)は、奈良県奈良市に所在する私立幼稚園学校法人東大寺学園が運営し、東大寺大仏殿の西隣に位置する。

概要 東大寺学園幼稚園, 国公私立の別 ...

概要

東大寺1934年(昭和9年)3月金鐘幼稚園設立。戦争によりいったん閉園するが、1952年(昭和27年)5月、専修女学院階下2教室にみどり幼稚園を開園。1963年(昭和38年)4月に東大寺が運営する全ての学校を東大寺学園と改称し、現在に至る。

3年保育。開園以来、遊びを重視した保育を一貫して行っている。仏教的雰囲気に包まれた環境を生かし、地蔵祭りや成道会(じょうどうえ)といった宗教的行事に触れさせ、敬愛・感謝の心を育んでいる。

主な年間行事

  • 耐寒マラソン(1月)
  • 生活発表会(2月)
  • お水取り見学(3月)
  • 二月堂参拝-達陀帽(だったんぼう)-(3月)

併設学校

東大寺南大門の西側(現:東大寺ミュージアム)にあったが、1986年(昭和61年)4月奈良市内の郊外に移転した。優先入学制度はない。

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads