トップQs
タイムライン
チャット
視点

東津萌米 穂姫

台湾発の米の擬人化キャラクターとその作品 ウィキペディアから

東津萌米 穂姫
Remove ads

東津萌米 穂姫(ドンジンモンミー スイチー、繁体字中国語: 東津萌米 穗姬)は台湾屏東県東港鎮をモチーフとしたマスコットキャラクター穂姫による萌え米プロジェクトとメディアミックス作品の総称。東津は東港鎮の古い地名で[1]、「津」は港を意味する。

概要 東津萌米 穂姫, 各種表記 ...
概要 ジャンル, 対応機種 ...

台湾の国立屏東科技大学ACGサークル「台湾屏科大温羿漫研社」を前身とし、高捷少女などをヒットさせた希萌創意(Simon Creative)社と現地の稲作団体のコラボレーションで生み出され[2]、希萌創意の他の県内ご当地キャラクター3種と合わせて「屏東四天王[3]、あるいは「屏東四宝屏東四寶)」と呼ばれている[4]

Remove ads

キャラクター

穂姫は台湾の水稲従来種「高雄139」を日本の「キヌヒカリ」と掛け合わせた品種改良によってできた品種改良ブランド米「高雄145」のマスコットキャラクターの総称。実物に準拠して日本人の父と台湾人の母の間に生まれた設定となっている[5][6]。稲の成長段階ごとに以下の3種のモードがある。1月10日生まれのやぎ座、血液型がA型は共通設定。

秧苗

秧苗(ヤンミャオ、拼音: Yāngmiáo)は苗状態(生後25日)のキャラクター。身長15cm、プランター込みの体重6.5kg

結穂

結穂(ジエスイ、繁体字中国語: 結穗拼音: Jié suì)は稲穂に成長した状態(生後90日)のキャラクター。身長100cm、1000粒での体重40kg

白米

白米(バイミー、拼音: Báimǐ)は精米状態(生後125日)のキャラクター。身長0.6cm、体重0.026g

メディアミックス

ゲームソフト

概要 映像外部リンク ...
概要 映像外部リンク ...
概要 映像外部リンク ...
「東津萌米」

Storia遊戯工作社との合作による2016年リリースのWindows恋愛シミュレーションかつ育成シミュレーションゲーム。当初は中国語のみ対応のパッケージ版だったが、Steamグリーンライトにて配信版リリースも実現し[7]、その後の拡張パックで日本語(字幕、CV)に対応した[8]。ゲーム版では上記主要キャラの他に中二病ツンデレメイド(女僕)、修道女などの派生モード設定がなされている[9]

  • 主題歌「Seeds of Smile」
    • ボーカル:薛南(中国語・日本語とも)
    • 中国語作詞:Uniparity
    • 日本語作詞:牛肉
    • 作曲/編曲:3R2

テーブルゲーム

  • 東津萌米 穂姫 Fight[12]

ライトノベル

Thumb
拡大
拡大

Clip
東津萌米ライトノベルが販売された東立出版社のブース内の穂姫看板(2017年台北国際動漫節)
  1. ISBN 9789864826315
  2. ISBN 9789864865840
  • 「東津萌米 穂姫 Fight(全)」 - 東立出版社
    • 作:値言、EAN:4710945557281[15]

  • LINEスタンプ
  • 実際に契約農家を通じて「東津萌米(高雄145)」を栽培しており、キャラクターがデザインされたパッケージで販売されている[16][17]
  • 2018年末、セガのチェインクロニクル台湾版とコラボレーション[18]
Remove ads

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads