トップQs
タイムライン
チャット
視点

松尾剛

日本のアナウンサー (1967-) ウィキペディアから

Remove ads

松尾 剛(まつお つよし、1967年昭和42年〉10月27日 - )は、NHK財団職員。元NHKエグゼクティブアナウンサー

概要 まつお つよし松尾 剛, プロフィール ...

人物

長崎県松浦市出身、佐賀県立伊万里高等学校を経て、筑波大学を卒業後、3年間のフリーター生活や留学生活を経て、1995年に27歳で入局[1]

2020年度から広島放送局に所属していたが、同局の早期退職制度を利用して2023年6月末で退局した[注 1][2]

NHK退局後はNHK財団放送研修センター・ことばコミュニケーションセンターに所属のアナウンス研修講師として活動し、2023年7月17日には流通経済大学新松戸キャンパスのイベント「海の日アートフェス」には、皆川玲奈TBSテレビアナウンサー)とともに読み聞かせワークショップに講師として参加している他[3]、東京アナウンス室の業務補完としてラジオニュースを担当することがある。

嗜好・挿話

  • 眼鏡をかけているが、コンタクトレンズを使用している。
  • 東京アナウンス室異動後は、報道番組を中心に活動。『おはよう日本』の土日、平日5時台を経てメインキャスターである平日6 - 8時台を務め、髪を逆立てた風貌とオーバーアクションがNHKアナウンサーらしからぬ雰囲気を醸し出していた[1]
  • 2度目の東京異動後は報道から一転、スポーツ番組キャスターを担当し、『ニュース シブ5時』で再び報道・情報番組に復帰した[1]
  • 5年間担当した『ニュース シブ5時』を2020年3月をもって降板。4月の人事異動で広島放送局へ異動となった。
  • 広島異動後は『お好みワイドひろしま』を担当した。
  • 勤務地は東京アナウンス室を除くと、全て中国地方以西の放送局で勤務している。
  • 好きな食べ物は、カレー、トンカツ、カツカレー。

現在の担当番組

過去の担当番組

要約
視点
宮崎放送局(1995年度 - 1999年7月)
  • 宮崎県のニュース・中継・リポート
東京アナウンス室(1度目)(1999年8月 - 2007年度)
福岡放送局(2008年度 - 2010年度)
※緊急企画の内容は、初任地・宮崎県で放送当時蔓延していた口蹄疫に関するもの。
東京アナウンス室(2度目)(2011年度 - 2019年度)
広島放送局(2020年度 - 2023年6月)
  • お好みワイドひろしま(メインキャスター:2020年3月30日 - 2023年5月26日)
  • お好み845 (不定期)
  • 参院広島再選挙2021 開票速報(2021年4月25日 - 26日未明)司会
  • 『お好みワイドひろしま』が2020東京パラリンピックの放送の関係でキャスターを固定しない短縮版となった期間の2021年8月28日(土曜日) - 29日(日曜日)には、例外的に夜勤シフトで中国地方のニュース(日曜日の『NHKニュースおはようちゅうごく』を含む)を担当した。
  • 東京2020オリンピック デイリーハイライト(NHK本部に応援。期間中と期間後夏季休暇時の『お好みワイドひろしま』は時間短縮日を含め、出山知樹など他のアナウンサーが担当)
  • 参院選開票速報2022 広島選挙区 最新情報(2022年7月10日)司会
  • おはよう中国(ラジオ第1)(2022年12月26日。『お好みワイドひろしま』が休止となる年末年始編成による措置)
NHK財団(2023年7月 - )

テレビ

  • 年末ジャンボ宝くじ抽せん会(司会:2023年12月31日、2024年12月31日)[4]

ラジオ

  • 各局横断生放送 語れ!ラジオの魅力 (出演:2024年3月20日)
  • NHKラジオニュース(2024年3月27日)
  • TM NETWORK 40 Special 〜電気じかけの予言者たち〜(ナレーション:2024年4月29日)

その他

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads