トップQs
タイムライン
チャット
視点
松本益弘
ウィキペディアから
Remove ads
松本 益弘(まつもと ますひろ、1933年4月21日 - )。日本の商学者。元・北海商科大学(北海学園北見大学から改称)教授。兵庫県神戸市出身。
略歴
学歴
職歴
- 1956年 - 近畿日本ツーリスト入社(国内旅行部長、販売推進部長、国際旅行部長、東北営業本部長などを歴任(1987年まで))
- 1973年 - 財団法人日本余暇文化振興会・事業部長(1975年まで)
- 1988年 - KINTETSU INTERNATIONAL EXPRESS INC(米国)最高経営責任者(1993年まで)
- 1993年- ツーリスト・インターナショナル・アシスタンスサービス社長(1996年まで)
- 1997年 - 北海学園北見大学(現・北海商科大学)商学部教授(2004年まで)
- 2004年 - 富山福祉短期大学教授(2005年まで)
学内における役職
- 北海学園北見大学 国際交流委員長、留学生相談室長
兼職
学外における役職
このほか数多くの国土交通省、観光団体、北海道、北見市に関する公職を務める
※北見オホーツク愛着を強く唱えたが、職を終えてすぐ東京に居異動した。
Remove ads
所属学会
日本観光研究学会、総合観光学会、北海道経済学会などに所属
著書
- 『観光学辞典』(同文館出版、1997年、執筆者として参加)
- 『観光教育』(くんぷる、2001年、執筆者として参加)ほか
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads