トップQs
タイムライン
チャット
視点

松江市営陸上競技場

ウィキペディアから

松江市営陸上競技場map
Remove ads

松江市営陸上競技場(まつえしえいりくじょうきょうぎじょう)は、島根県松江市の松江総合運動公園内にある陸上競技場。施設は松江市が所有し、株式会社MIしまねが指定管理者として運営管理を行っている。

概要 松江市営陸上競技場, 施設情報 ...

概要

  • 構造:メインスタンド鉄筋コンクリート造り一部3階建 
  • 建築延面積:6.784m2
  • 総工費: 10億5000万円
  • 竣工:1981年3月31日
  • 敷地面積:36,274m2 
    • グラウンド22,506m2(トラック4,503m2 フィールド芝部分7,490m2 その他10,513m2
    • 建物(メインスタンド敷地3,140m2
    • 芝スタンド(土盛・芝張二段区画10,628m2
  • 種別:第2種公認陸上競技場(走路・助走路ポリウレタン系全天候型舗装)
  • トラック1周400m 
  • 8コース(直走路部分141m)
  • 3,000m障害水濠
  • フィールド:走高跳6、棒高跳6、走幅跳6、三段跳6、やり投2、砲丸投1、円盤・砲丸・ハンマー投兼用2 
  • サッカー設備
  • 収容人員:24,000人
    • メインスタンド 一般席5,000人(車椅子用席設置)
    • 芝スタンド 一般席19,000人
  • 照明なし
補助競技場(松江市営補助競技場も参照)
  • 敷地面積:18550㎡
  • トラック:1周435m×2、直線走路130m×3
  • フィールド:人工芝(日本サッカー協会公認。フルコート1面=105m×68m、フットサルコート2面=38m×18m 陸上用投てき競技用のスペースを改修)
  • 照明あり
Remove ads

主な大会

交通

外部リンク

先代
皇子山陸上競技場
大津市
国民体育大会
主競技場

くにびき国体
次代
群馬県立敷島公園県営陸上競技場
前橋市
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads