トップQs
タイムライン
チャット
視点

板垣伸

日本のアニメーター、アニメ監督 (1974-) ウィキペディアから

Remove ads

板垣 伸(いたがき しん、1974年1月28日[1] - )は、日本男性アニメーターアニメ監督。株式会社ミルパンセ取締役。愛知県名古屋市出身[1]。別名義としていたがき しんを用いることもある[2]

概要 いたがき しん板垣 伸, プロフィール ...

テレコム・アニメーションフィルムを経て、フリーとなった。

Remove ads

概要

東京デザイナー学院アニメーション科を卒業し[3][4][5]テレコム・アニメーションフィルムに勤務していたが[6][7]、その後はフリーとして活動している[8]。2014年以降は妻の白石直子が設立したミルパンセを活動拠点としている。

来歴

生い立ち

愛知県名古屋市出身[1]専門学校東京デザイナー学院のアニメーション科を卒業した[3][4][5][註釈 1]

アニメーターとして

専門学校東京デザイナー学院卒業後、アニメーターとしてテレコム・アニメーションフィルムに6年10か月正社員として所属し[6][7]、以降はフリーの立場で[8]ユーフォーテーブルアゼータ・ピクチャーズゴンゾマッドハウスガイナックスサテライトシャフトに机を置いたことがある[7]

アニメ監督として

監督を担当する作品では、各話の演出担当者が絵コンテと演出を両方担当して貰えるよう制作会社側に希望を出し、演出担当者が演出だけを担当する話数では自ら積極的に絵コンテを切るというこだわりがある[9]。そのためコンテを切る余裕がない監督の複数作品掛け持ちに批判的である[10][11]。絵コンテを執筆せず演出のみを担当する作品ではクレジットを平仮名表記にしている[2]

WEBアニメスタイルで「板垣伸のいきあたりバッタリ!」を連載している。

てーきゅう第2期』以降は、主にミルパンセ作品の監督を務める[註釈 2]

Remove ads

家族・親族

妻はガイナックスプロデューサーを経て現在アニメーション制作会社ミルパンセの社長[12]である白石直子[13]

参加作品

テレビアニメ

1992年
1993年
1996年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
  • BLACK CAT( - 2006年、監督、絵コンテ(1話・2話・4話・6話・7話・9話・11話・12話・16話・19話・22話・23話)、原画(23話))
2006年
2007年
2008年
2009年
  • バスカッシュ!監督(1 - 9話[15])、絵コンテ(1 - 5話・7話・9話・11話・13話))
  • 化物語(原画(4話)、OP絵コンテ・演出)
2010年
2011年
  • ウルヴァリン(絵コンテ(9話))
  • ダンタリアンの書架(絵コンテ(4話))
  • ベン・トー監督、構成、デザインワークス、脚本(1話・10話)、絵コンテ(1話・2話・5話・6話・10話・12話)、演出(1話)、アクション演出(4話、10話、12話)、OP1 - OP3絵コンテ、OP演出、OP3原画、ED演出監修)
2012年
2013年
  • 戦勇。(OP絵コンテ・演出)
  • 戦勇。 第2期(絵コンテ、OP絵コンテ・演出)
  • てーきゅう 第2期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、演出、作画監督、原画、動画)
  • てーきゅう 第3期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、演出、作画監督)
2014年
2015年
  • てーきゅう 第4期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、演出、作画監督、OP絵コンテ・演出・作画監督)
  • 高宮なすのです!監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、演出、作画監督、演出・作画監修、OP絵コンテ・演出)
  • てーきゅう 第5期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、演出、総作画監督、OP絵コンテ・演出・作画監督)
  • てーきゅう 第6期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、演出、総作画監督、OP絵コンテ・演出・作画監督・原画)
2016年
  • てーきゅう 第7期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、OP絵コンテ)
  • うさかめ監督、構成、音響監督)
  • てーきゅう 第8期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、OP絵コンテ・演出・作画監督)
  • ベルセルク(第2作)(-2017年、監督、絵コンテ)
2017年
  • てーきゅう 第9期(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、編集、OP絵コンテ)
  • Wake Up, Girls! 新章( - 2018年、監督、絵コンテ、演出)
2018年
2019年
2021年
2022年
  • Extreme Hearts(演出(9話)、アクション作監(9話)、原画(9話))
2023年
2025年

劇場アニメ

1995年
1997年
1998年
2001年
2004年
2014年

OVA

2003年
2004年
2010年
2013年
2014年
  • てーきゅう(監督、脚本、絵コンテ、キャラクターデザイン、音響監督、演出、作画監督)

Webアニメ

2012年
  • 古町と団五郎 〜ラグーンストーンを探せ!〜(原画)

ゲーム

2005年

その他

2016年
Remove ads

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads