トップQs
タイムライン
チャット
視点
柳澤亘
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
柳澤 亘(やなぎさわ こう、1996年6月28日 - )は、千葉県柏市出身[2]のプロサッカー選手。Jリーグ・徳島ヴォルティス所属。ポジションはディフェンダー(DF)。
Remove ads
来歴
旭東小学校の1年次に柏SSSでサッカーを始める[2]。小学校5年から柏レイソルU-12に所属した後、鹿島アントラーズつくばジュニアユース、八千代松陰高等学校を経て、順天堂大学へ進学[2]。大学2年時に堀池巧監督の指示で、ポジションをセンターバック、ボランチから右サイドバックに転向した[3]。
2019年より、FC岐阜へ加入した[4]。2月24日、シーズン開幕戦のモンテディオ山形戦でスタメン出場しプロデビュー。チームの主力選手として2年間で59試合に出場。
2021年、水戸ホーリーホックに完全移籍[5]。7月25日、ガンバ大阪に完全移籍[6]。8月18日、天皇杯3回戦の松本山雅FC戦でプロ入り初得点を決めた。2年半在籍したものの、レギュラー争いに割って入れず出場機会は限られた。
2023年12月26日、徳島ヴォルティスに完全移籍で加入することが発表された[7]。2024年10月6日、アウェイで行われたJ2第34節のロアッソ熊本戦で終了間際に決勝点となるJリーグ初得点を決めて勝利に貢献。しかしこの年の出場は僅か5試合1得点に留まった。
Remove ads
所属クラブ
- 柏サッカースポーツ少年団
- 2007年 - 2008年 柏レイソルU-12
- 2009年 - 2011年 鹿島アントラーズつくばジュニアユース
- 2012年 - 2014年 八千代松陰高等学校
- 2015年 - 2018年 順天堂大学
- 2019年 - 2020年
FC岐阜
- 2021年 - 2021年7月
水戸ホーリーホック
- 2021年7月 - 2023年
ガンバ大阪
- 2024年 -
徳島ヴォルティス
個人成績
- Jリーグ初出場 - 2019年2月24日 J2第1節 vsモンテディオ山形(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
- 公式戦初得点 - 2021年8月18日 天皇杯3回戦 vs松本山雅FC(パナソニックスタジアム吹田)
- Jリーグ初得点 - 2024年10月6日 J2第34節 vsロアッソ熊本(えがお健康スタジアム)
選抜歴
- 2018年 関東大学選抜
タイトル
クラブ
- 順天堂大学
- アミノバイタルカップ:1回(2017年)
- 千葉県サッカー選手権大会:1回(2015年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads