トップQs
タイムライン
チャット
視点

6月28日

日付 ウィキペディアから

Remove ads

6月28日(ろくがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から179日目(閏年では180日目)にあたり、年末まであと186日ある。

2025年 6月水無月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

できごと

Thumb
アンティオキア攻囲戦第1回十字軍の勝利に終わる(1098)
Thumb
アメリカ独立戦争モンマスの戦い(1778)
Thumb
ロマンティック・バレエの代表的作品、『ジゼル』初演(1841)
Thumb
カナダ太平洋鉄道の営業開始(1881)。画像は30日にポート・アーサーに到着した大陸横断列車
Thumb
ポーランドで大衆暴動、ポズナン暴動(1956)。画像中の文字は「パンを要求する」
Remove ads

誕生日

Thumb
イングランド王ヘンリー8世(1491-1547)誕生。イングランド国教会をローマ・カトリック教会から離脱させた。
Thumb
自画像(1623年)
Thumb
東方三博士の礼拝』(1609年)
Thumb
Thumb
哲学者ジャン=ジャック・ルソー(1712-1778)誕生。右画像は生家。
Thumb
リート作曲家ローベルト・フランツ(1815-1892)誕生。
Thumb
ヴァイオリニストヨーゼフ・ヨアヒム(1831-1907)誕生。
Thumb
落語家五代目古今亭志ん生(1890-1973)誕生。
Thumb
小説家林芙美子(1903-1951)誕生。
Thumb
スペースX社CEO、イーロン・マスク(1971-)誕生。
Remove ads

忌日

Thumb
後漢末期の武将袁紹(?-202)没。官渡の戦い敗戦簿病没した。
Thumb
第4代アメリカ合衆国大統領ジェームズ・マディソン(1751-1836)没。
Thumb
『美南見十二候 九月 漁火(いざよう月)』
Thumb
『濱屋 川岸の涼み』
浮世絵鳥居清長(1752-1815)没。左画像は、右画像は。
Thumb
フランツの着ていた制服
サラエボ事件オーストリア大公フランツ・フェルディナント(1863-1914)と妻ゾフィー・ホテク(1863-1914)、セルビアガヴリロ・プリンツィプにより暗殺。左画像は逮捕されるプリンツィプ、右はフランツ・フェルディナントの着ていた制服。
Thumb
Thumb
マンセル・カラー・システムの発案者、アルバート・マンセル(1858-1918)没。右画像はマンセルの色相環。

人物以外(動物など)

Remove ads

記念日・年中行事

  • 貿易記念日(日本の旗 日本
    安政6年5月28日(新暦1859年6月28日)、江戸(徳川)幕府がアメリカ・イギリス・フランス・ロシア・オランダの五か国との間に結んだ友好通商条約に基づき、横浜・長崎・箱館(函館)の各航で自由貿易の開始を布告したことにちなみ、1963年の閣議決定で制定[16]
  • パフェの日(日本の旗 日本
    1950年のこの日に、巨人藤本英雄が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことにちなみ、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから[17]。制定時期や提唱者は不明[注 1]。ちなみに、6と28という数字は共に完全数である。
  • 憲法記念日英語版 ウクライナ
    1996年の6月28日にウクライナ憲法が可決されたことにちなみ、ウクライナで祝日に指定されている。
  • JAZZりんごの日(日本の旗 日本
    ニュージーランド産のJAZZりんごの美味しさを広めることを目的にT&GJAPAN株式会社が制定。日付はJAZZりんごが初めて日本に輸入された2011年6月28日から[18]
  • 那須波切不動尊火まつり(大柴燈護摩祈願祭)(日本の旗 日本
    栃木県那須塩原市の金乗院で、毎年行われる火祭り。金乗院は、関東三霊場のひとつに数えられる高野山真言宗の寺院。火祭りは、波切不動尊の大祭で、「松明行」「湯加持」「火渡り」の荒行が行われ、家内安全や無病息災が祈願される[19]
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads