トップQs
タイムライン
チャット
視点
栃木市大平文化会館
栃木県栃木市にある多目的ホール ウィキペディアから
Remove ads
栃木市大平文化会館(とちぎしおおひらぶんかかいかん)は、栃木県栃木市大平町蔵井にある多目的ホールである。
開館当初は「おおひら町民ホール」という名称だったが、2010年3月29日に栃木市と下都賀郡大平町・藤岡町・都賀町が新設合併した際、現名称に変更された。
2014年に指定管理者制度が導入され、株式会社ケイミックス が受託している。
Remove ads
施設要目
- 中ホール(固定席:793席 車椅子席:3席 親子室:5席)
- ロビー・エントランスホールは仮設舞台を利用するホールとして利用可
開館日と時間
- 開館時間:午前9時00分 - 午後9時30分 夜間利用が無い場合は、午後5時30分閉館
- 休館日:毎週月曜日(国民の祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日 - 1月4日)
所在地
- 〒329-4403 栃木県栃木市大平町蔵井2001-3
交通
- 公共交通機関
- 自動車
関連項目
外部リンク
- 栃木市大平文化会館(公式サイト)
参考文献・出典
- 栃木市大平文化会館パンフレット
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads