トップQs
タイムライン
チャット
視点

栗原幸衛

ウィキペディアから

Remove ads

栗原 幸衛(くりはら ゆきえ、生年不明 - 1920年大正9年)1月7日)は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は騎兵大佐日露戦争では秋山支隊 騎兵第一旅団司令部[注釈 1]に所属。奉天会戦などに参戦した。

概要 栗原 幸衛, 生誕 ...

経歴・人物

静岡県田方郡韮山町(現伊豆の国市)出身[1]1895年(明治28年)、静岡県尋常中学校卒業[2]1898年(明治31年)11月25日、陸軍士官学校10期卒業。1899年(明治32年)、6月27日任官。

1903年(明治36年)8月3日、陸軍大学校入校。1904年(明治37年)2月9日中退、日露戦争を戦った後、1906年(明治39年)3月20日に陸大に復校[注釈 2]1908年(明治41年)11月30日、陸大20期卒業。大尉。1910年(明治43年)、第18師団師団司令部参謀[3]

1917年(大正6年)9月12日、派遣武官としてフランスに渡る(6ヶ月)。軍需品調達と財政運用との関係、及び、交戦各国軍の戦時騎兵教育・軍馬補充の調査研究を行った[4]

1920年1月7日、東京衛戍病院で病死した[1]。正五位[5]

著書

  • 「騎兵に関する管見」『偕行社記事』536号69-78頁 1919.4
  • 「会戦に於ける騎兵の価値」『偕行社記事』539号81-84頁 1919.7

登場作品

(2024年 - 2025年 再放送 (全26回)第23回 『敵艦見ゆ(前編)』 2025年2月16日放送、第24回 『敵艦見ゆ(後編)』 2025年2月23日放送)

脚注

関連項目

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads