トップQs
タイムライン
チャット
視点
根津信政
ウィキペディアから
Remove ads
根津 信政(ねづ のぶまさ)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。上野国豊岡藩初代藩主。
![]() |
徳川家康に仕えていた父・根津政直の遺領(上野豊岡5000石)を継ぐ。関ヶ原の戦いの軍功により、慶長7年(1602年)に5000石を加増され、豊岡藩を立藩した。
跡を長男・政次が継いだ。
参考文献
![]() |
- 田中豊茂「信濃中世武家伝」信濃毎日新聞社 2016年
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads