トップQs
タイムライン
チャット
視点
桜井くみ子
ウィキペディアから
Remove ads
桜井 くみ子(さくらい くみこ、1981年2月5日 - )は、日本の演歌歌手である。大阪府堺市出身。レコード会社は日本クラウン。プロダクションオーロラを経てハセカンパニーに所属していた[1]。
来歴
- 両親が演歌好きの環境で育ったこともあり、本人も演歌が好きになる[2]。初めて歌ったのは4歳の時で、曲は森昌子の「せんせい」であった。その後、地元のカラオケ大会などに出場し、1999年に「第20回MC音楽センター全国大会」で優勝した。
- 大阪の短期大学に通っていた18歳のとき、歌手になりたいという思いが強くなり、学校を中退して上京する[2]。上京後、作曲家の藤竜之介の内弟子になり、約9年間の修行に励む[2]。修業中からオーディションを受けるもデビューには至らなかった。
- なかなかデビューができなかったために両親からも地元に帰るようにと言われるものの、持ち前の性格から初心を貫き[2]、2007年7月29日に行われた「日本クラウン創立45周年記念新人オーディション」(応募総数約3,500人)でグランプリを獲得をして、2008年7月2日に「あばれ船」で念願のデビューを果たした。そして、同年12月17日の「第41回日本有線大賞」で有線音楽賞を、さらに12月30日の「第50回日本レコード大賞」では新人賞を受賞した。
- 2016年、契約満了によりプロダクションオーロラを退社[1]。2020年末時点でファンクラブは継続していたが[3]、2021年2月を最後に公式ブログの更新が止まっている[4]。
Remove ads
人物・エピソード
- 身長158cm。本人いわく、性格は頑固で負けず嫌い。
- 猫好き、城好き、河童好き。最近まで河童は実在すると思っていた。岩手県の遠野市観光協会が発行している「カッパ捕獲許可証」を所有している。
- 特技の一つとして「着付け」をあげているが、これは内弟子時代に学んだものである。新曲キャンペーンなどでは自ら行うことが多く、ヘアメイクもあわせて30分もあれば完成する。
- 別の特技として猫と会話をすることができる(母親譲り)。しかし、そのことを関係者などに話をしてもほとんど相手にされないとも語っている。
- 日本クラウンの新人オーディションは35周年と40周年も受けていた(35周年グランプリは川野夏美、40周年は神園さやか)。40周年のときは決勝大会まで残り特別賞を受賞するもデビューはできなかった。
- 2009年2月5日にCafesta(カフェスタ)でブログを開始。
- 2009年4月30日にYahoo!ブログにブログを移転。
- 2016年2月28日にアメーバブログにブログを移転[5]。
Remove ads
ディスコグラフィ
- 全て日本クラウンからリリース。
シングル
アルバム
出演
テレビ
デジタルラジオ
- 桜井くみ子の今夜もスマイル!(スターデジオ・STATION 400、2009年10月7日 - 2010年3月24日)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads