トップQs
タイムライン
チャット
視点
桜台駅 (福岡県)
福岡県筑紫野市にある西日本鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
桜台駅(さくらだいえき)は、福岡県筑紫野市桜台にある西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線の駅。駅番号はT16。


歴史
駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。無人駅で、自動券売機と自動改札機の設置がある。開業当初は上りホーム側(西側)のみに駅舎と改札口を設置していたが、2006年9月11日に下りホーム側(東側)にも駅舎と改札口を新設した。
ホーム有効長は8両分ある。
利用状況
2023年度の1日平均乗降人員は1,912人である[西鉄 1]。
各年度の1日平均乗車および乗降人員は下表のとおり[6][7]。
駅周辺
当駅は筑紫野市の中央部に立地している。駅周辺は古くからの集落ではなく、1970年代以降に福岡市のベッドタウンとして開発された住宅地であり、特に大規模な商業施設はない。駅の300mほど西側で旧国道3号線(県道77号線)が天神大牟田線に並行している。駅の500mほど北西の位置で国道3号が天神大牟田線の上を跨いでいる。
当駅の600mほど西側で鹿児島本線が天神大牟田線に並行しているが、周辺地区に駅は設けられていない。
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads

