トップQs
タイムライン
チャット
視点
森井健太
日本のバスケットボール選手 ウィキペディアから
Remove ads
森井 健太(もりい けんた、1995年9月22日 - )は、日本のバスケットボール選手。身長178cm、体重77kg、右利きで、ポジションはポイントガード。B1リーグの横浜ビー・コルセアーズに所属している。
Remove ads
来歴
石川県野々市市出身[1]。地元の野々市市立館野小学校から野々市市立布水中学校に入学[1]。小学校時は館野ミニバスケットボールクラブで活動し、中学3年時には飛び級でU-16日本代表候補に選出された[1]。
その後、バスケの強豪校である洛南高校に入学。高校では2年時にインターハイ準優勝、国民体育大会バスケットボール競技少年男子で優勝、ウィンターカップ3位。3年時にU-18日本代表に選出された[3]。
高校卒業後は早稲田大学に入学し、関東大学リーグ戦2部の早稲田大学バスケットボール部ビッグベアーズに入団。2年次に関東大学リーグ戦2部で準優勝し[4]、入替戦を経てチームは1部に昇格した[5]。4年次にはチームの主将を務め、リーグ戦ではアシスト王を受賞[6]。
大学3年時(2017年2月∼)に特別指定選手として新潟アルビレックスBBで活動。大学卒業後の2019年6月12日に新潟アルビレックスBBと選手契約を結び入団[2]。
2020年5月、新潟との契約満了を発表し退団[7]。
2020年6月8日、横浜ビー・コルセアーズと契約[8][1]。
2020-21シーズンの戦績は、シーズン開幕当初はスタメンとして多くの出場時間を得たが、怪我で離脱していた主力選手の復帰や、同一ポジションの特別指定選手との併用、シュート精度の低下などで、徐々に出場時間を減らすことになった。シーズンの最終盤に入ると再びスタメンとして出場時間を伸ばした。58試合に出場(30先発)、1試合平均 19.3分出場、2.8得点 4.0アシスト 0.6スティールを記録した。[要出典]
2021-22シーズンの戦績は、シーズン開幕当初はベンチスタートだったが、チームが9連敗を喫した後の2021年12月19日の滋賀レイクスターズ戦からスターターに定着した。2022年4月14日には新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受け[9][10]チームを離脱し、4月23日の群馬戦からチームに復帰した。シーズン成績は、55試合出場31先発で、1試合平均の出場時間は19.1分、2.72得点、5.3アシストだった[11]。
Remove ads
人物
![]() | この節に雑多な内容が羅列されています。 |
バスケットボールプレイヤーとしての特徴
その他
- 新潟のご当地グルメでのお気に入りは、タレカツ丼。イタリアン (新潟)は今まで食べたことのない不思議な味という印象とのこと[13]。
- 早稲田大学や新潟での背番号は18を選んでいる。ミニバスのときに最初にもらった番号で思い入れのあり、高校の時も練習着で使っていた(高校時代の試合での背番号は4)[15]。
- 好きなNBA選手はリッキー・ルビオ[15]。
- 影響を受けた指導者は、黒島啓之先生(布水中学校)、吉田裕司先生(洛南高校)][16]
- 試合前にすることは100%オレンジジュース/試合後には焼肉を食べる[16]
- 一緒にプレーしたい選手は馬場雄大、実際に対戦してすごいと感じた選手は藤井祐眞[16]
- 愛用のバッシュメーカーはアシックス[16]
- 座右の銘は「挑戦する心」[16]
- 好きな芸能人は木村拓哉/有村架純、好きな音楽・アーティストは瑛人[16]
- 好きな映画はワイルド・スピード、好きな本はONE PIECE[16]
- 好きな食べ物はハンバーグ、苦手な食べ物はわさび。[16]
- 初恋は幼稚園年長の同級生の子、恋人に作ってもらいたい料理はハンバーグ。[16]
- 自分の性格を一言で言うと、適当。[16]
- 得意料理は卵かけご飯[16]
- 書いたいペットはメダカ[16]
- 勝負飯は焼肉[16]
- 横浜ビー・コルセアーズの選手紹介
注釈
Remove ads
個人成績
プレー集
高校時代
大学時代
プロ選手時代
ギャラリー
- 2020-09-25
- 2020-09-25
- 2020-09-25
- 2020-09-25
- 2021
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads