トップQs
タイムライン
チャット
視点

植松駅

岡山県岡山市南区にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

植松駅map
Remove ads

植松駅(うえまつえき)は、岡山県岡山市南区植松にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)本四備讃線瀬戸大橋線)のである。駅番号はJR-M09

概要 植松駅, 所在地 ...
Thumb
駅全景(西側、2018年10月)

本四備讃線内で唯一岡山市内にある駅である。

Remove ads

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。

児島駅管理の無人駅だが、簡易式の自動改札機と近距離切符の自動券売機がある。ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。 汲み取りトイレが設置されている。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである[2]

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

隣の駅

※快速「マリンライナー」(早朝・深夜の一部のみ当駅に停車)の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。

西日本旅客鉄道(JR西日本)
M 瀬戸大橋線(本四備讃線)
茶屋町駅 (JR-M08) - 植松駅 (JR-M09) - 木見駅 (JR-M10)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads