トップQs
タイムライン
チャット
視点

楽園迷宮PET

ウィキペディアから

Remove ads

楽園迷宮PET』(らくえんめいきゅうペット)はSPEED(スペースプロジェクト)から2000年6月2日に発売されたアダルトゲーム

概要 ジャンル, 対応機種 ...
Remove ads

あらすじ

舞台はコンピュータネットワークが広く人々の生活に普及した2007年日本。ネットワーク内の情報の回収・解析技術、通称『特2種』の資格を持つ主人公・南條怜は恋人・藤原清香からの依頼で1枚のCDメディアを受け取る。
それからというもの、複数の人物・組織の影が絶えず怜に付き纏う。
理由がそのメディアにあると感じた怜は、全ての謎を解くため、本土から遠く離れた沖ノ鳥島に建設された一大遊興都市PVFI(Parece Vela Float Island)に向かう[1]。同じ船に居合わせた怜が住むアパートの大家の娘・都築未森、その親友にして大企業の令嬢・篁かよのを巻き込み、また、PVFIで再会した従姉妹・有村真琴と大人気アイドル・桜庭薫との出会いを経て、怜はPVFIに隠された秘密に迫っていく。

ゲームシステム

スコア
通常画面の画面左上に表示される点数表示。選択肢の内容や、後述の『Q.C.セレクター』等の正確な入力によって変動する[2]。低スコアでもクリア自体は可能だが、高スコアを獲得しているとヒロインとの特別なエンディング[3]や、未攻略キャラクターのHシーン回想が開放される。
Q.C.セレクター
画面に表示される指示に従い、制限時間内にマウス入力を行う選択方式。「右ボタン!」・「左ボタン!」・「そのまま!」の3種の指示のうちいずれかが画面に表示され、入力に成功するとスコアが上昇する[4]。失敗した場合はスコアは加算されず、場面によっては即座にゲームオーバーになる場合もある。ゲームオーバー時も選択肢直前からのコンティニューが可能だが、獲得できるスコアは減少する[2]
タイマーセレクター
通常の選択肢に制限時間が設けられた選択方式。制限時間を超過した際は「どれも選ばない」という選択として判定される[5]。通常の選択肢と同様、正しい選択肢を選ぶとスコアが上昇する。
ルーレット
PVFI内に存在するカジノで挑戦できるミニゲーム。ルーレットが停止する位置の数字(1~18)または(黒・赤)にコインをベットし、当選した場合は倍率に従いコインが払い戻される[5]。隠し要素として、コインをベットした数字による語呂合わせでの払い戻しボーナスが存在する。
獲得したコインは交換所でシナリオの進行やHシーン、スコアの上昇に関係するアイテムと引き換えられる[2]。全アイテムを入手してエンディングを迎えると、CG鑑賞にて未見分を含む全てのCGが開放される[3]
Remove ads

登場人物

ボイスは女性キャラクターにのみ存在。

南條 怜(なんじょう れい)
本作の主人公。第2種特定電子通信機器管理解析事業者、通称・特2種と呼ばれる資格を持つコンピューターエンジニア[6]
藤原 清香(ふじわら さやか)
声 - 北条明日香
東京都総務局行政部指導課第2種コンピュータ事業連絡係の職員[7]。特2種を扱う行政担当者の一人として、怜を指導する一方、仕事の斡旋を内密に行っている[7]。また、怜とは身体の恋人でもある。
都築 未森(つづき みもり)
声 - 佐藤亜美
怜が住むアパート「未森荘」の大家の娘[7]。明朗快活、誰にでも明るく接する性格[7]だが、怜に対しては制裁の意味を込めて蹴りを加えることも。かよのとは10年来の親友。
篁 かよの(たかむら かよの)
声 - 海原エレナ
大企業・篁グループの重要なポストを占める父親を持つお嬢様[7]。少々天然ボケ気味で、親友の未森とは正反対のおっとりした性格の持ち主。未森荘がある町内会のパソコン教室に通っているため、講師を務める怜とは顔見知りの関係である[7]。見た目にもわかる巨乳を「太っている」と勘違いし、コンプレックスに思っている[7]
有村 真琴(ありむら まこと)
声 - 須本彩奈
沖ノ鳥島PVFIで行われるイベントに来たモデルの女性[7]。ボーイッシュな風体とはっきりした明るい性格でタレントとしても人気を集める[7]一人称は「ボク」[7]。実は怜の乳兄弟に近い存在で、血縁関係はないものの従姉妹にあたる[1]
桜庭 薫(さくらば かおる)
声 - 北都南
有村真琴と同じプロダクションに所属する売れっ子アイドル[8]。甘ったるい口調[1]と俗に言うチャイドルのような幼くかわいらしい容姿で、一部の層に絶大な人気を誇る[8]。真琴のことを「お姉様」と慕う[8]
桐生 環(きりゅう たまき)
声 - 北都南
清香を通して怜に仕事を依頼してきた女性[8]。線が細く、頼りなげな雰囲気を漂わせるが[1]、酒が入ると豹変する。
城島 充(じょうしま みちる)
通称、「ジョー」[6]。清香の大学時代からの友人で、信頼できる仕事仲間[6]。本人曰く“探偵業のような仕事”をしている[6]関西弁で話すが、実際の出身は東京都杉並区である。
南條 凪(なんじょう なぎ)
情報機関「サイファーズ」を率いる怜の父親[8]。不動産会社を妻に任せ、自身は芳賀浩の私設秘書をしている[8]。怜は幼い頃から叔母夫婦に育てられたため、息子でありながら凪を嫌っている[8]
J/B(じぇいびー)
怜の部屋を襲ったとされる謎の人物[9]。アフリカ系の大柄な男。
一橋 遼(ひとつばし りょう)
通産省から派遣された査閲官[9]。沖ノ鳥島に上陸した怜たちに幾度となく関わってくる[9]

スタッフ

  • プロデューサー - KITA-P/トータスKEN
  • 制作統括 - 世田谷無宿P
  • 企画・シナリオ - 御倉たな
  • 原画 - どどいつ
  • メインプログラム - とみぃ
  • シナリオプログラム - 御倉たな
  • CG彩色 - 北森還/伊藤爆雲堂/藤井梓馬/馬敗松集
  • パッケージ彩色 - 北森還
  • チップ・CG効果 - 伊藤爆雲堂
  • 背景 - 湖山真奈美
  • 音楽 - せんたろ
  • 効果音 - せんたろ/PVR÷本田
  • 音声編集 - PVR÷本田
  • 音声ドライバ - 宮本正城/柴田泉
  • 録音技術 - Kana Sato(ページワン)
  • 音声プラン - 岩田吉史(キューブ)
  • 企画・制作 - (有)すたじお実験室
  • 発売元・販売元 - SPEED

主題歌

エンディングテーマ「Transistor Love

  • 作曲 - せんたろ(柴田泉)
  • 作詞 - 御倉たな
  • 歌 - 和泉守絵

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads