トップQs
タイムライン
チャット
視点
横浜市立大道中学校
神奈川県横浜市金沢区にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
横浜市立大道中学校(よこはましりつ だいどうちゅうがっこう)は、神奈川県横浜市金沢区大道にある市立中学校。
概要
1961年に六浦中学校の分校として開校。1963年に六浦中学校から独立し、金沢区内3番目の中学校として開校した。開校当時は学校周辺には田畑が広がっており、蘭が咲き乱れていたことから、校章には蘭の花がモチーフに採用されている[1]。
沿革
- 1959年(昭和34年)3月 - 大道地区六浦中学校分校建設が計画される
- 1961年(昭和36年)9月 - 六浦中学校の分校として、大道分校が開校
- 1963年(昭和38年)5月 - 大道中学校開校
- 1965年(昭和40年)9月 - 体育館兼講堂建設工事着工
- 1966年(昭和41年)1月 - 体育館竣工
- 1966年(昭和41年)11月 - 校旗制定される
- 1969年(昭和44年)3月 - 校歌制定される
- 1971年(昭和46年)9月 - プール完成
- 1975年(昭和50年)4月 - 新校舎完成
- 1979年(昭和54年)11月 - 全校舎改築落成記念式典挙行
- 1991年(平成3年)11月 - 新体育館落成式典挙行
- 1992年(平成4年)2月 - 校庭整備(7月完了)
- 1995年(平成7年)8月 - 男子バスケットバール部全国大会3位
- 2022年(令和4年)8月 - 男子バスケットボール部全国大会ベスト16
Remove ads
著名な卒業生[2]
交通アクセス
その他
- 亜深海性貝類の産状を示す野島層の露頭:校地内の崖面に露出する上総層群・野島層の露頭。横浜市指定天然記念物[3]。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads