トップQs
タイムライン
チャット
視点

矢野喬子

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

矢野 喬子(やの きょうこ、1984年6月3日 - )は、神奈川県横浜市金沢区出身の元女子サッカー選手、サッカー指導者。神奈川大学卒業。選手時代のポジションはディフェンダー

概要 矢野 喬子, 名前 ...
Remove ads

来歴

アローズSCでサッカーを始め、横須賀シーガルズから湘南学院高等学校を経て神奈川大学に進学。大学ではミッドフィールダーで、トップ下でプレーすることもあった。

大学在籍時に日本女子代表に選出され、2003年女子ワールドカップアメリカ大会に出場。2004年アテネオリンピックではアジア予選のときにはレギュラーであったが、本戦前の合宿で負傷し、決勝トーナメント・アメリカ戦で先発復帰。当時、日本体育大学に在籍していた丸山桂里奈とともに大学チーム在籍の代表選手として注目され、翌年に行われた第13回全日本大学女子サッカー選手権大会の公式プログラムにも2人の対談が掲載された。

2007年に大学を卒業し、浦和レッドダイヤモンズ・レディースに正式入団。同チームでは4人目のプロ契約選手であり、試合のほか「ハートフルクラブ」での活動も行っていた。

2011年、彩の国功労賞を受賞。

2013年1月に現役引退を表明[1]。母校神奈川大の職員に転身し、女子サッカー部の指導に携わった後[2]、2016年より帝京平成大学女子サッカー部監督に就任[3]。その傍ら女子サッカー解説者としてテレビ出演も行っている。

2021年2月5日WEリーグの理事に就任した[4]

2024年3月31日をもって帝京平成大学の監督を退任[5]、同年4月1日よりオルカ鴨川FCのテクニカルダイレクターに就任[6]することが発表された。

Remove ads

個人成績

クラブ

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

代表

主な選出歴

試合数

さらに見る 日本代表, 国際Aマッチ ...

出場試合

さらに見る #, 開催日 ...

ゴール

さらに見る #, 開催日 ...
Remove ads

タイトル

クラブ

代表

個人

  • なでしこリーグベストイレブン:6回 (2007、2008、2009、2010、2011、2012)
  • なでしこリーグ新人賞 (2007)

表彰

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads