トップQs
タイムライン
チャット
視点

横谷峡 (岐阜県)

ウィキペディアから

Remove ads

横谷峡(よこたにきょう)は、岐阜県下呂市金山町にある峡谷である。4つの滝があり、横谷峡四(よ)つの滝として岐阜県指定名勝となっている[1]

概要

馬瀬川の支流である横谷川に有り、岩を深くえぐって峡谷を成している。下から白滝(しらたき)・二見滝(ふたみたき)・紅葉滝(もみじたき)・鶏鳴滝(けいめいたき)と4つの滝がある。それぞれ、紅葉・ツツジなどが咲いており秋には美しい景色を見せる。夏季には、毎年8月13日に飛騨金山夏祭りの一環としてつかみ取り大会などが開かれる。

白滝は駐車場・トイレが設置されているが、二見滝・紅葉滝にはない。鶏鳴滝には駐車場のみ有り。なお、紅葉滝より上流は一部、道がかなり狭いため観光の場合は徒歩での移動が勧められる。

周辺

アクセス

Thumb
岐阜県道86号金山明宝線入口

鉄道

道路

ギャラリー

出典

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads