トップQs
タイムライン
チャット
視点
橋爪真弘
日本の医師、医学者 ウィキペディアから
Remove ads
橋爪 真弘(はしづめ まさひろ、Masahiro HASHIZUME)は、日本の医師、国際保健学者。学位はPhD(ロンドン大学・2007年)。東京大学大学院医学系研究科 教授。専門は公衆衛生、気候変動など。
長崎大学熱帯医学研究所 客員教授[1]なども併任している。
Remove ads
略歴
- 1996年 - 日本医科大学医学部 卒業
- 2001年 - 東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻 修士課程修了
- 2003年 - ロンドン大学衛生熱帯医学大学院 修士課程(環境疫学)修了
- 2006年 ~ 2008年 - 長崎大学熱帯医学研究所 熱帯感染症研究センター・COE研究員
- 2007年 - ロンドン大学衛生熱帯医学大学院 博士課程修了
- 2008年 - 長崎大学熱帯医学研究所 国際保健学・助教
- 2012年 - 長崎大学熱帯医学研究所 小児感染症学・教授
- 2015年 - 長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科・教授
- 2019年 - 現在 東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻 国際社会医学講座 国際保健政策学・教授[2]
メディア出演
など
所属学会
など
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads