トップQs
タイムライン
チャット
視点
次田香澄
日本の日本文学者 (1913-1997) ウィキペディアから
Remove ads
次田 香澄(男性、つぎた かすみ、1913年〈大正2年〉10月26日[1] - 1997年〈平成9年〉12月12日)は、日本の日本文学者。専門は中世文学。
![]() |
旧制静岡高等学校を経て、1936年(昭和11年)に東京帝国大学文学部国文学科を卒業。1961年(昭和36年)「玉葉和歌集・風雅和歌集の研究」で東洋大学より文学博士の学位を取得。二松學舍大学教授を経て、大東文化大学教授。中世和歌・女流日記などを研究した。
著書
編注
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads