トップQs
タイムライン
チャット
視点
殺害塩化ビニール
ウィキペディアから
Remove ads
殺害塩化ビニール(さつがいえんかビニール)は、日本のインディーズレコードレーベルである。QP-CRAZYのボーカルである「バカ社長」ことthe CRAZY SKBによって設立された。
![]() |
「日本最凶の困りものレーベル」と称し、他のレーベルでは発表が不可能なバンドや危険な題材の作品をリリースすることで、独自の世界観を構築している。なお、彼ら自身は「イロモノ」と呼ばれることを嫌い、自らを「ゲテモノ」と称する。
沿革
1983年に、前身となる「人つ目レーベル」が発足し、JOKER RECORDS、妨害レコード、MURDEROUS TAPESと名前を数回変えた後、1988年6月に「殺害塩化ビニール」に改名する。1991年に「殺害カルトテープシリーズ」と称して、無名のいわゆる「ゲテモノ」バンドのカセットテープを月に2-3本のペースで年間20タイトル発売する。この過程で、それまでのthe CRAZY SKBの個人レーベル的な路線から、今日に至る路線の基礎を築いた。
翌1992年に、恐悪狂人団と猛毒の作品を発表する。これを機に、従来のカセットテープからCDによるリリースへと変更する。猛毒のアルバムは内容の過激さで話題となり、8月にはレーベルとして初の大規模イベント・殺害サミットを渋谷La.mamaにて開催する。ゲストに石野卓球、ピエール瀧、林家ペー・パー子が登場した。大トリを恐悪狂人団が務め、演奏の終盤にドラムセットを破壊したうえで火を放った。このパフォーマンスが原因で、恐悪狂人団は渋谷La.mamaを出入り禁止になった。同年秋にはこの模様を収めたビデオ作品「殺害と書いてゲテモノと読む!」が発売された。これを機に、雑誌において特集が組まれ始める。
1993年、ビジュアル系「ゲテモノ」バンド・AIDSのファーストアルバムを発表し、AIDSはレーベルの看板バンドとしての地位を確立する。8月には前年に引き続き「殺害サミット」を開催し、この年は猛毒が大トリを務めた。
Remove ads
リリースしたバンド
50音順
- 赤武士 - 山本精一のバンド
- アナル番長
- ありぢごく
- ANTI-KRANKE
- AIDS - CASCADEのHIROSHIが在籍していた。
- 神田ホイ - 元いじめっこの実名を歌詞に取り入れている。
- 機械DOTEちん
- 牙
- QP-CRAZY
- 殺(キル)
- 護痢羅芋
- 恐悪狂人団
- サファイアブルー
- 地獄まんじゅう
- 大日本意識革命軍狂暴
- 駄菓子菓子
- ダンディームー
- D.K.M.R.
- 超合金 - 猛毒の変名バンド
- 東京牛パラダイスオーストリア
- 毒餌
- 毒殺テロリスト
- はなとゆめ
- バロムワン
- マーガレット・ザ・プリンセス
- マンタガス
- Mady Gula BLUE HEAVEN
- 密売KGYダビッドソン - お笑いコンビ松本ハウスのハウス加賀谷がボーカルを担当する。
- 無恥鞭アナゴ
- 猛毒
- MOSH ROOM
- 4DIENCE MURDER
- 四日市ぜんそく
- ランボルギーニ稗HATAwith消毒
- リチウム
- 流血ブリザード
- THE MAD-A
- THE DIGITAL CITY JUNKIES
Remove ads
1994年以降発売の作品
Remove ads
書籍
- ザ・クレイジーSKB『狂人白書 ザ・クレイジーSKB&殺害塩化ビニール伝説』(2014年10月27日/9784907929039/LOFT BOOKS)
関連項目
外部リンク
- 殺害塩化ビニール - 公式サイト
- 殺害塩化ビニール_OFFICIAL (@MURDER_VCR) - X
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads