トップQs
タイムライン
チャット
視点
十四代目トイレの花子さん
ウィキペディアから
Remove ads
十四代目トイレの花子さん(じゅうよんだいめといれのはなこさん)は、日本のアイドル、パフォーマーである。山口敏太郎タートルカンパニー所属。完全セルフプロデュース。正式な英語表記は「14th Generation Toilet Hanako-san」
Remove ads
人(妖)物
4時44分44秒に4階女子トイレ、4番目の個室で首切り自殺した小学生の妖怪。妖怪を演じているアイドルではなく、アイドルをやっている妖怪。当初は首が切れている為喋れない設定だったが現在は開き直り普通に喋っている。
2013年当初は軍歌をかわいらしく歌っていた。
2014〜2015年事務所主催ライブに毎月出演。曲の間奏中に共演者を殴る、馬乗りになり首を絞める等、暴力的なパフォーマンスをしだす。会場のオブジェ、事務所のカメラを壊した。シャウトが原因で会場付近のテナントからクレームが殺到し、その会場で歌うことを禁じられた。出禁系アイドル妖怪というキャッチフレーズはここから来ている。
2015年夏からアイドルライブに出演。マイクスタンドやパイプ椅子を客席に投げる、鎖を振り回すなどのパフォーマンスをしていた。
2016年以降は最後の曲中に賞味期限切れの食品を使って汚すパフォーマンスをしている。トイレットペーパー、パン粉、ジュース類、野菜類、麺類、白滝、豆腐、納豆、キムチ、塩辛、豆乳、牛乳、生クリーム、鍋の汁、ドレッシング、ドッグフード等を撒いたり、口に含んで特定の客に吹きかけたりする。汚すパフォーマンスをする前には予告があり、合羽の代わりとなるゴミ袋が配られる。パフォーマンス後は『お掃除の時間』があり、客と一緒に掃除する。その為出演可能な会場が限られている。
- 眼帯の下には人々を不幸にする片目を持つ。実際は顔の一部を隠していないと緊張して人間と目が合わせられない為眼帯をしている。
- 妖怪の姿を真の姿、人間の姿を仮の姿と呼ぶ。
- ファンの事を花子病と呼ぶ。
- ライブの事は肝試し、出待ちは出棺、プレゼントはお供え物と呼ぶ。
- 元山口敏太郎タートルカンパニー所属の牛抱せん夏(口裂け女)のファンで、14歳から牛抱のイベントに通っていた。当時無名でありながら眼帯にランドセル、全身赤い恰好をして参加しており、その姿をイベント会場に居た山口敏太郎に認知され会話するようになる。2年後山口敏太郎タートルカンパニーへの所属を山口に志願し、セルフプロデュースでアイドルデビューした。
- 尊敬する妖怪:口裂け女(基本的に現代妖怪のファンであり、古典妖怪や水木しげるの漫画でメジャーになった妖怪にはあまり詳しくないようだ。)
- 特技:叫ぶ、汚す、怒る、迷子、絵
- 好きな色:真っ赤
- 好きな数字:四
- 仮面ライダーシリーズが好き。推しは仮面ライダー響鬼。
- 影響を受けたバンドはQP-CRAZY、毒殺テロリスト、犬神サアカス團、流血ブリザード。
- 職務質問をよくされる。
- お釣りの計算が出来ない。
Remove ads
出演
要約
視点
テレビ
ウェブテレビ
- 矢口真里の火曜The NIGHT(2021年5月5日[1]、2022年8月31日[2]、ABEMA)
新聞
- 夕刊フジ(2015年2月16日)
雑誌
- 月刊コロコロコミック 1月号(2014年12月15日、小学館)
- 月刊コロコロコミック 2月号(2015年、小学館)
- 本人からこっそり聞いた怖すぎる怪談ゾゾゾ(2015年7月17日、永岡書店)
- follow-up Vol.159(2016年8月、diskunion)
- IDOL FILE Vol.03(2017年5月26日、株式会社シンコーミュージックエンタテイメント)
- EL ZINE Vol.37(2019年6月28日、十三舎)
ラジオ
Vシネマ
- DVD「ゴーストパイターズ」トイレの花子さん役、挿入歌提供(2016年12月26日)
ショートムービー
- シネマプロデュース「多目的室」幽霊、花子役(2014年7月5日)
ミュージックビデオ
イメージキャラクター
- 山口敏太郎の妖怪博物館 (2014年6月〜2017年1月、台場一丁目商店街)
- VAP ORIGINAL CHANNEL presents「牛抱せん夏 怪談LOVERS」(2014年7月13日、東京カルチャーカルチャー/お台場)
ご当地妖怪
ライブ・イベント
出演した主なライブ・イベント
- 魁アイドル学園~モーレツアイドル歌謡祭~(2014年11月24日~2015年9月21日)
- 浅草女子怪談(2015年4月26日~2015年12月27日)
- 浅草百鬼夜行プロジェクト(2015年7月4日)
- Artispark(2015年7月4日~2016年5月29日)
- Moving AcT!!(2015年7月23日~2016年4月13日)
- mixjuice(2015年8月4日~2016年4月29日)
- Sweet Revolution(2015年8月16日~2016年5月22日)
- YOTSUYAアイドルミーティング(2015年12月20日~2016年3月20日)
- レコ発記念イベント~四時四四分四四秒、黙祷~(2016年4月4日、東高円寺ロサンゼルスクラブ)
- 上州アイドル旋風祭vol.12(2016年4月9日、高崎Club JAMMER'S)
- 殺害発電2(2016年8月14日、四谷OUTBREAK!)
- 殺害塩化ビニール/十四代目トイレの花子さん Wレコ発インストア(2016年8月19日、タワーレコード渋谷店)
- 変態ギグ2016(2016年10月8日、四谷OUTBREAK!)
- 四〇〇回目ノ呪い〜十四代目トイレの花子さん四〇〇歳式〜(2016年11月19日、大塚Hearts+)※世界トイレの日、ハードコアチョコレートコラボTシャツ発売!経血レッド四四枚限定販売、精子ホワイト通常販売
- 死月死日~十四代目トイレの花子さん年忌法要~(2017年4月4日、大塚Hearts+)
- 四〇四回目ノ呪い~十四代目トイレの花子さん四〇四歳式〜(2017年11月19日、西川口Hearts)※世界トイレの日
- 死月死日~十四代目トイレの花子さん年忌法要~(2018年4月4日、大塚Hearts+)
- 前日に決まった花様初ワンマン(2018年6月10日、Yokohama O-SITE)
- East Meets West Music Fest(2018年8月18日・19日、アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイム、The Chain Reaction)
- 花様ロサンゼルスからロサンゼルスクラブへお帰りなさい会(2018年8月27日、東高円寺ロサンゼルスクラブ)
- DRAGON BLUE CARNIVAL 2018(2018年10月7日、岩手県岩泉町町民会館)
- 死死死回目ノ呪イ〜十四代目トイレの花子さん生誕宵祭り〜(2018年11月18日、巣鴨獅子王)
- 死死死回目ノ呪イ〜十四代目トイレの花子さん四四四歳式〜(2018年11月19日、巣鴨獅子王)※世界トイレの日
- 地獄ノ門(2019年2月17日、三軒茶屋HEAVEN'S DOOR)
- 日本虐殺(2019年4月14日、大塚Hearts+)
- Indie, Idol and Infamous Tour(2019年4月20日・22日・23日、イギリス・ロンドン、マンチェスター、バーミンガム)
- 四千回目ノ呪イ〜十四代目トイレの花子さん四千歳式〜(2019年11月17日、大塚Hearts next)
- 自殺ノスヽメ(2020年4月4日、三軒茶屋HEAVEN'S DOOR)※セカンドアルバム・写真集同時発売イベント
- 四〇〇四回目ノ呪イ~十四代目トイレの花子さん四〇〇四歳式~(2020年11月21日、三軒茶屋HEAVEN'S DOOR)
- EVIL from TOKYO(2021年7月22日~2023年4月7日※計10回、名古屋市大須・BSJシアターVANQUISH)
- 四〇四四回目ノ呪イ~十四代目トイレの花子さん四〇四四歳式~(2021年11月20日、三軒茶屋HEAVEN'S DOOR)
- 四四四四回目ノ呪イ-十四代目トイレの花子さん四四四四歳・新音源発売式-(2022年11月19日、三軒茶屋HEAVEN'S DOOR)
- RETURN TO HELL!(2022年12月18日、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス、The Smell)
- 四四四四回目ノ呪イ〜十四代目トイレの花子さん四四四四歳式〜(2023年11月19日、三軒茶屋HEAVEN'S DOOR)
- YOU’RE GOING TO DIE!(2024年9月1日、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス、WHISKY A GO GO)
ディスコグラフィ
参加作品
写真集
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads