トップQs
タイムライン
チャット
視点

江別市消防本部

北海道江別市の消防部局 ウィキペディアから

江別市消防本部map
Remove ads

江別市消防本部(えべつししょうぼうほんぶ)は、北海道江別市の消防部局(消防本部)。

概要 江別市消防本部, 情報 ...

沿革

「消防の沿革」参照[2]

  • 1959年昭和34年):江別市消防本部・江別市消防署設置。
  • 1966年(昭和41年):野幌出張所新築移転。
  • 1968年(昭和43年):救急業務開始。消防本部・消防署新築移転。跡地に中央出張所開設。大麻出張所新築。
  • 1971年(昭和46年):北部出張所新築移転。上江別出張所開設。
  • 1975年(昭和50年):東野幌出張所開設。
  • 1984年(昭和59年):中央出張所新築移転。
  • 1988年(昭和63年):6出張所制を3出張所制とする。
  • 1993年平成05年):消防本部・消防署新築移転。
  • 1996年(平成08年):大麻出張所新築移転。
  • 2011年(平成23年):高機能消防指令システム運用開始。
  • 2013年(平成25年):石狩振興局管内消防救急デジタル無線の共同運用開始。

組織

  • 消防本部
    • 総務課
    • 警防課
    • 予防課
  • 消防署
    • 消防課
    • 管理課
    • 江別出張所
    • 野幌出張所
    • 大麻出張所

消防車両

「消防現勢総括表」参照[3]

消防署

さらに見る 消防署, 住所 ...

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads