トップQs
タイムライン
チャット
視点
沢知美
ウィキペディアから
Remove ads
沢 知美(さわ ともみ、1947年10月8日[1] - )は、日本の元歌手、女優、ファッションモデル、タレント。本名は中野 美和子[1]。北海道札幌市出身[2][3][4](ただし、東京都出身とする資料も多い[1])。所属事務所は、SOSモデルエージェンシー → 俳協 → 第一共栄プロダクション[1][5]。
好きな色は黒、白、ブルー。
来歴
実家は札幌市内の日蓮宗の寺院[2]。後に東京に移り、二階堂高等学校を中退[1]。
1964年に「ミス・プレタポルテ」に当選し、ファッションモデルとして活動[1][5]。
1965年に映画『高原のお嬢さん』に中野味和子名義で出演し、女優デビュー[1]。その後歌手を志し、日本コロムビアの作曲家・和田香苗に師事[5]。
1967年に日本コロムビアから、和田の作曲による『私にいわせて』で歌手デビュー[1]。同年テレビ番組『11PM』のカバーガールとなり、タレントとしても活躍[1]。
1970年1月に発表したシングル『モーニング・ブルース』がヒットし、人気歌手の仲間入りを果たした[1]。
1972年に引退[1]。
ディスコグラフィ
シングル
- すべて日本コロムビアからリリース。
アルバム
オリジナル・アルバム
ライブ・アルバム
ベスト・アルバム
オムニバス・アルバム
タイアップ曲
Remove ads
出演
映画
- 高原のお嬢さん(1965年)- 英子 役 ※中野味和子 名義
- 東京は恋する(1965年)- アケミ 役 ※中野味和子 名義
- 男の掟(1968年)- 歌手 役
- 男の挑戦(1968年)- 西村玲子 役
- 100発100中 黄金の眼(1968年)- 斎藤ミツコ 役
- 作中でオリジナル曲「モッカラ・ゴーゴー」を披露している
- 昭和元禄ハレンチ節(1968年)- 大沢晴美 役
- 喜劇 競馬必勝法 一発勝負(1968年)- ホステス 役
- まっぴら社員遊侠伝(1968年)- 武田七七子 役
- 夜をひらく 女の市場(1969年)- まさ美 役
- 夜遊びの帝王(1970年)- 朱実 役
- ヤスジのメッタメタガキ道講座(1971年)- ガメ子 役
- 女の意地(1971年)- まどか 役
- 高校生無頼控(1972年)- 朝野未来 役
テレビドラマ
- あいつと私(1967年、日本テレビ)
- 肌は死なない(1968年、TBS)- 田園聖子 役
- 江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 第11話「復讐鬼 黄金仮面」 (1970年、東京12チャンネル)
テレビ番組
- 11PM(1967年、日本テレビ)
ラジオ番組
- パックインミュージック(1968年7月 - 12月、TBS) ※火曜深夜一部、パートナーは八城一夫
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads