トップQs
タイムライン
チャット
視点

泥川

長野県軽井沢町を流れる川 ウィキペディアから

泥川
Remove ads

泥川(どろかわ)は、長野県北佐久郡軽井沢町を流れるで、信濃川水系一級河川

概要 泥川, 水系 ...

地理

軽井沢町南部の大字発地に源を発し、軽井沢バイパスの南側を並行して流れ、矢ケ崎川などからの河川を合わせた後、軽井沢タリアセンの南を流れ、同町長倉湯川合流する。

湯川に合流する直前には中部電力の泥川ダムがあり、湯川で取り入れた水と合わせ、長倉発電所(560キロワット)に送水している[1]

行政指定

指定内容は、以下のとおり[2]

  • 河川指定:一級河川(1965年指定)
  • 流端
    • 上流端
      • 左岸:長野県北佐久郡軽井沢町大字広原字泥川21番のイの5地先
      • 右岸:同町同大字同字24番のイの4地先
    • 下流端:湯川への合流点
  • 水系指定:一級水系信濃川水系(1965年指定)

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads