トップQs
タイムライン
チャット
視点

浅沼ひろゆき

日本の漫画家 ウィキペディアから

Remove ads

浅沼 ひろゆき(あさぬま ひろゆき)は、日本の漫画家

概要 浅沼 ひろゆき, 生誕 ...

来歴

東京都荒川区東尾久に生まれ、西尾久で育つ[1]。小学生のころから漫画を描くことが好きだった浅沼だが、高校を中退し、千代田工科芸術専門学校漫画科に入学した時には「夢よりも現実を考える年齢」であったため、「漫画家になれるとは本気で思ってなかった」[1]。サラリーマンになりたくないと考えた浅沼は、ホストクラブの面接を受ける[1]。しかし面接で衣服を自分で揃えるよう言われ、金がなかった浅沼は、賞金を目当てに4コマ漫画新人賞に応募した[1]。その応募作「少年とニワトリ」で第7回谷岡ヤスジ賞で大賞を受賞[1]。その後仕事の注文が殺到したため、ホストクラブではなくプロの漫画家として活動する[1]

ベタ塗りやカラーの作業は妻が手伝っている[1]

作品リスト

  • 少年とニワトリ - 第7回谷岡ヤスジ賞大賞受賞作[1]
  • スキップ・ハイスクール(『まんがアクションランド』連載、1988年刊、双葉社、アクションコミックス、ISBN 4-57593136-5、全1巻)
  • 三丁目の空の下(『まんが笑ルーム』連載、1992年刊、少年画報社、ヒットコミックス、既刊1巻、ISBN 4-7859-1322-3
  • 三丁目のまさる(『まんが笑ルーム』連載[1]、1994年刊、少年画報社、ヒットコミックス、全1巻、ISBN 4-7859-1431-9
  • いーじゃないか!!(1994年 - 1997年刊、ぶんか社、BUNKA COMICS、全2巻)
  • 妖怪裏街道(1999年4月刊、リイド社、SPコミックス、ISBN 4-8458-1675-X
  • ふぇろもん日和(『週刊大衆』連載) - 単行本は未刊行。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads