トップQs
タイムライン
チャット
視点
浪曲十八番
ウィキペディアから
Remove ads
『浪曲十八番』(ろうきょく じゅうはちばん)は、NHKで1972年10月12日から放送されている演芸番組である。
1972年10月12日から2011年3月まではNHKラジオ第1放送にて、同年4月以後はNHK-FM放送にて放送されている。
概要
日本古来からの話芸である浪曲の名作の数々をベテラン・中堅どころの浪曲師が毎週週替わりで25分間(2011年4月7日より30分)にわたって演じる。
ラジオ放送で現存する定期の浪曲番組は、「おはよう浪曲」終了後、定期放送はこの番組だけである。
放送日時
- 2011年3月まで
- かつてはラジオ第1放送で日曜の15:30から放送されていたが、「サンデージョッキー」の当時の第1部の終了時間が15:30から15:55に変更された際、上記の時間帯に変更された。
- 2011年4月から2013年3月まで
- FM放送:木曜 11:00 - 11:30
- FM放送(再放送):金曜 5:20 - 5:50
- 2013年4月から
- FM放送:木曜 11:20 - 11:50
- FM放送(再放送):金曜 5:20 - 5:50
- 2019年4月から2023年3月まで
- FM放送:木曜 11:20 - 11:50
- 2023年4月から
- FM放送:月曜 11:25 - 11:50
- 時間変更に伴い、千葉局では事実上の放送再開となる。
Remove ads
出典・脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads