トップQs
タイムライン
チャット
視点

サンデージョッキー

ウィキペディアから

Remove ads

サンデージョッキーは、NHKラジオ第1放送1984年4月1日[1]から2008年3月16日[2]まで毎週日曜日に放送していた公開歌謡・演芸番組である。

概要

1983年11月27日13:05 - 15:30に「ラジオ週間」の一環でパイロット版が放送[3]

人気演歌歌手の熱唱と漫才師の演芸の他にさまざまなコーナーで送る公開生放送であった(年に数回地方での公開放送の場合もある)[4][5]。当初、公開生放送は放送センターCR505スタジオが主に使用されてきたが、1995年度からNHKスタジオパークが完成したことに伴い、CT450スタジオからの放送に切り替わった。なお、開始当初は13時台から15時台前半までのパート1(公開放送)、「浪曲十八番」とニュースをはさんで16時台、17時台のパート2(ラジオセンタースタジオからのゲストトークとリスナーからのリクエストやお便りの紹介などで構成された)として放送されていた。その後、第2部が終了・浪曲十八番が木曜日21時台に時間帯移動したことに伴い、パート1を事実上拡大する形で、13時台から15時台後半までに変更された。 2008年度に行われた番組改編の一環として、2008年3月16日の放送をもって終了。24年の番組の歴史に幕を閉じ、同年4月6日より『日曜バラエティー』としてリニューアルされた。

Remove ads

出演

放送時間

時間はJST

  • ラジオ第1(生放送):日曜13:05 - 15:55(1994年度までは日曜13:05 - 15:29および16:05 - 17:55)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads