トップQs
タイムライン
チャット
視点
海州連絡所
ウィキペディアから
Remove ads
海州連絡所(ヘジュれんらくじょ)は、朝鮮民主主義人民共和国黄海南道海州市に所在する情報機関で、朝鮮労働党作戦部(現、朝鮮人民軍偵察総局)に所属する工作員侵入基地[1]。別名、第301連絡所(301れんらくじょ)、第755軍部隊(だい755ぐんぶたい)[1]。4か所ある海上連絡所のうちの1つ[1]。高速スパイ船を配置している[2]。
概要
南浦連絡所は、清津連絡所(咸鏡北道清津市)・元山連絡所(江原道高城郡)・南浦連絡所(南浦特別市)とならぶ海上処の連絡所のうちの1つで、大韓民国の西海岸への侵入を担当している[1]。
ここでは、海州連絡所の戦闘員と偵察局要員が7〜16人がチームとなって魚雷などを帯同し、潮流の干満を利用して目標地点に到達し、爆破するという潜水訓練が頻繁になされている[3][注釈 1]。北朝鮮人民保安省(社会安全省)の将校だった「鄭意成(チョン・ウィソン)」(仮名)は、2010年3月26日の天安沈没事件は朝鮮人民軍偵察局が企画し、作戦を遂行した「海上狙撃旅団」の犯行ではないかと推察している[3][注釈 2]。
脚注
参考資料
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads