トップQs
タイムライン
チャット
視点

海王丸駅

富山県射水市にある万葉線の駅 ウィキペディアから

海王丸駅map
Remove ads

海王丸駅(かいおうまるえき)は、富山県射水市越の潟町にある万葉線

概要 海王丸駅*, 所在地 ...

歴史

  • 1932年昭和7年)11月9日:越中鉄道の越ノ潟口駅(こしのかたぐちえき)として開業。当時は現在の位置より数10メートル東の地点にあった。今も当時のホームの跡が残っている。
  • 1943年(昭和18年)1月1日:越中鉄道が富山地方鉄道に合併され、射水線の駅となる。
  • 1966年(昭和41年)4月5日:射水線分断により加越能鉄道へ営業譲渡。新湊港線の駅となる。
  • 1990年平成2年)4月1日:現在の位置に移設、海王丸駅に改称。
  • 2002年(平成14年)4月1日:事業譲渡により、万葉線の駅となる。

駅構造

対面式ホーム2面1線の無人駅

駅周辺

隣の駅

万葉線
万葉線(新湊港線)
東新湊駅 - 海王丸駅 - 越ノ潟駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads