トップQs
タイムライン
チャット
視点

清水希容

日本の空手家(1993-) ウィキペディアから

清水希容
Remove ads

清水 希容(しみず きよう、1993年12月7日 - )は、日本空手家ミキハウス所属[1]

概要 個人情報, フルネーム ...

大阪府吹田市出身。東大阪大学敬愛高等学校関西大学文学部卒業[2]2020年東京オリンピック 空手女子銀メダリスト[3]

Remove ads

人物

世界空手道選手権大会の個人形で、2014・2016年と大会2連覇している[4]全日本空手道選手権大会では、2013年から2019年まで7連覇している[5]

2019年12月 プレミアリーグ マドリード大会終了時のランキングポイントで全日本空手道連盟が定めた日本代表選手選考基準[6]の条件を満たす事となり、2020年東京オリンピック女子 形で銀メダルを獲得した[7][8]

東京オリンピック開催前には、喜友名諒と共に稽古を行っていた(喜友名も、東京オリンピック 空手男子形の日本代表として出場し、金メダルを獲得している)。

2024年5月19日の西日本地区大会の特別演武をもって競技を退く[9]

出演

報道番組

主な戦績

女子形 個人戦 [10][11]

世界大会・アジア大会

マレーシアの旗 マレーシア:マラッカ 優勝
  • 2013年 世界21アンダー空手道選手権大会
スペインの旗 スペイン:グアダラハラ 優勝

KARATE1 プレミアリーグ

  • 2014年 沖縄 優勝
  • 2015年 沖縄 優勝
  • 2016年 パリ 優勝、ザルツブルク 優勝
  • 2017年 ロッテルダム 優勝
  • 2018年 パリ 優勝、ドバイ 3位、イスタンブール 準優勝、ベルリン 優勝、東京 優勝
  • 2019年 パリ 優勝、ドバイ 準優勝、ラバト 優勝、上海 準優勝[13]、東京 優勝[14]、マドリード 準優勝
  • 2020年 パリ 3位
  • 2022年 フジァイラ 優勝
  • 2023年 カイロ 優勝

KARATE1 シリーズA

  • 2017年 イスタンブール 優勝、ザルツブルク 3位、沖縄 優勝
  • 2018年 グアダラハラ 優勝、ザルツブルク 優勝
  • 2019年 ザルツブルク 準優勝、イスタンブール 準優勝

全日本空手道選手権大会

  • 2012年(第40回)準優勝
  • 2013年 - 2019年(第41回 - 47回)優勝:7連覇

受賞歴

ドキュメンタリー

  • 2021年 「希容の形」(関西テレビ(8月26日)[16]、BSフジ(12月27日)[17]) - ベネチアテレビ賞(スポーツ部門)金賞[18]、FICTSミラノ国際スポーツ映画祭(オリンピック・スピリット部門)優秀賞、ABU賞スポーツ部門最優秀賞[19]、第27回アジアテレビ賞スポーツ番組部門最優秀賞受賞[20]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads