トップQs
タイムライン
チャット
視点

渡辺綱保

ウィキペディアから

渡辺綱保
Remove ads

渡辺 綱保(わたなべ つなやす)は、江戸時代中期の尾張藩家老。渡辺半蔵家7代当主。

概要 凡例渡辺綱保, 時代 ...

略歴

宝永7年(1710年)尾張藩家老、三河寺部領主・渡辺定綱の子として誕生した。

享保3年(1718年)兄・直綱の死去により家督を相続し、寺部領主となる。まだ幼く、先代・直綱の時と同様、自ら江戸に参府せず、使者を遣わして、8代将軍徳川吉宗に銀馬代、時服を献上した。

Thumb
渡辺綱保の墓(豊田市守綱寺)

宝暦4年(1754年)7月27日死去。享年45。家督は嫡男の綱通が相続した。

出典

  • 『渡辺半蔵家家譜』
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads