トップQs
タイムライン
チャット
視点

火曜映画劇場

ウィキペディアから

Remove ads

以下の「火曜映画劇場」を本項で詳述する。

  1. 1966年1967年フジテレビ系列局で放送されていた映画番組
  2. 1966年からNET(現・テレビ朝日)系列局で放送されていた映画番組。
  3. 1978年から東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送されていた映画番組。

NETテレビ版については、前身の『日曜映画劇場』(フジテレビ版とは無関係)についても述べる。

フジテレビの『火曜映画劇場』

火曜映画劇場』(かようえいがげきじょう)は、1966年4月から同年9月および1967年4月から同年9月までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作の映画番組である。放送時間は火曜 20:00 - 21:26 (日本標準時)、プロ野球ナイター中継雨天中止時の雨傘番組として放送。

フジテレビはそれまで木曜のみにナイター雨天中止時の雨傘番組を編成していたが、1966年に本番組をスタートさせたことで火曜にも編成するようになった。

さらに見る フジテレビ系列 火曜20:00枠, 前番組 ...
Remove ads

NETテレビの『火曜映画劇場』

火曜映画劇場』(かようえいがげきじょう)は、1966年10月4日から1973年9月までNET系列局で放送されていたNETテレビ製作の映画番組である。

前身は1966年1月から日曜20:00枠で放送されていた『日曜映画劇場』(にちようえいがげきじょう)で、主に東映系の時代劇映画を放送していた。同年4月10日に同時間帯で『パリーグ 日曜ナイター』がスタートすると固有タイトルの無い雨傘番組になり、以後もナイター雨天中止時には同時間帯で東映系の時代劇を放送。これが終了すると『火曜映画劇場』と題して火曜19:30枠へ移動し、引き続き東映系の時代劇やその他の作品群を放送し続けた。

1973年10月2日に同時間帯で『イナズマン』と『旗本退屈男』(市川右太衛門主演版)がスタートするのを受けて終了した。

放送時間

いずれも日本標準時

  • 日曜 20:00 - 21:26 (1966年1月9日 - 1966年4月3日)
  • 火曜 19:30 - 20:56 (1966年10月4日 - 1972年9月)
  • 火曜 19:30 - 20:55 (1972年10月 - 1973年9月) - 1分縮小。
さらに見る NET系列 日曜20:00枠, 前番組 ...
Remove ads

東京12チャンネルの『火曜映画劇場』

参考資料

  • キー局番組編成変遷表
  • ほか有り[どれ?]
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads