トップQs
タイムライン
チャット
視点
熱海市立伊豆山小学校
静岡県熱海市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
熱海市立伊豆山小学校(あたみしりつ いずさんしょうがっこう)は、静岡県熱海市伊豆山にある公立小学校。伊豆山幼稚園も併設していたが、令和4年度より休園中。
沿革
- 1873年(明治6年)3月 - 下宮の民家に「雲遶舎」発足[1]。
- 1877年(明治10年)9月 - 浜下宮跡に校舎新築[2]。
- 1886年(明治19年) - 「熱海尋常小学校」の分教場となる[2]。
- 1889年(明治22年)4月 - 独立[2]。
- 1911年(明治44年)9月 - 再合併[2]。
- 1953年(昭和28年)4月1日 - 「第一小学校」から独立し、「熱海市立伊豆山小学校」創立[3][4]。
- 1954年(昭和29年)2月1日 - 新校舎にて授業開始し、この日を開校記念日と定めた[3]。
- 1959年(昭和34年)10月27日 - 校歌制定[3]。
- 1963年(昭和38年)2月1日 - 創立10周年記念式典[3]。
- 1966年(昭和41年)10月1日 - 運動場拡張工事完了[3]。
- 1976年(昭和51年)2月1日 - 校訓制定[3]。
- 1990年(平成2年)3月28日 - 新校舎完成し、移転開始[3][5]。
- 1991年(平成3年)3月25日 - 新校舎・体育館落成式挙行[3]。
- 2001年(平成13年)
- 2003年(平成15年)2月1日 - 創立50周年記念式典[3]。
- 2019年(令和元年)11月8日 - サッカーゴールと高鉄棒設置(台風の被害に伴い)[3]。
- 2020年(令和2年)
- 10月13日 - 大型提示装置導入[3]。
- 12月 - GIGAスクール構想により、児童1人に1台のタブレット導入[3]。
- 2021年(令和3年)
Remove ads
アクセス
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads