トップQs
タイムライン
チャット
視点

燕子磯街道

ウィキペディアから

燕子磯街道
Remove ads

燕子磯街道(えんしきがいどう)は、南京市棲霞区街道。現行行政地名は燕子磯街道吉祥庵社区、燕子磯街道幕府山荘社区などの社区[1]13個がある。面積は37.68km2。2021年末まで、戸籍人口は75156人、そのうち女性人口は38156人[2]郵便番号は210038。

概要 燕子磯街道, 国 ...

地名

燕がよく飛ぶので燕子磯の名称が付いた。

地理

南京市棲霞区の西部に位置している。北側は揚子江を隔てて八卦洲街道の境を接し、西側は鼓楼区小市街道との区境になり、南側に邁皋橋街道と接し、東側に尭化街道となる。

歴史沿革

中華民国二十三年(1934年)、燕子磯鎮を設置し、南京市に属する。

1993年、燕子磯郷が燕子磯鎮に編入。

行政区画

さらに見る 番号, 社区名 ...

観光地

燕子磯:燕子磯は長江沿岸にある三大名磯の1つであり、残りは安徽省馬鞍山採石磯湖南省岳陽城陵磯である。この地には唐の李白、明の朱元璋、清の康熙帝・乾隆帝が訪れている。 乾隆帝は6度の江南巡幸の際に3度登っており、現在でも乾隆帝の御碑が残っている。 古来より軍事の要衝でもありアヘン戦争時にはイギリス軍が燕子磯より上陸、南京へ侵攻する。燕子磯も南京事件の現場の一つとされ紀念碑が建立されている[3]。 断崖ゆえ、自殺の名所でもあったようだ。

施設

交通

・地下鉄の駅:1号線の八卦洲大橋南駅笆斗山駅燕子磯駅吉祥庵駅暁荘駅

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads